まるで地獄絵図! ドラッグと酒でトランス状態のダンサーの狂乱 ギャスパー・ノエ「CLIMAX」予告
2019年8月8日 17:00

[映画.com ニュース]第71回カンヌ国際映画祭監督週間で初上映され、賛否両論真っ二つに分かれた中で芸術映画賞を受賞した、ギャスパー・ノエ監督作「CLIMAX クライマックス」の予告編と第2弾ポスタービジュアルが公開された。
「カノン」「アレックス」「エンター・ザ・ボイド」「LOVE3D」など新作を発表するたびに、その実験的な試みと過激描写で観客を挑発し続けてきた鬼才が3年ぶりに放つ最新作は、1996年を舞台に、ドラッグが混入した酒を飲んだダンサーたちによる壮絶な狂乱の一夜を鮮烈に映し出す。主演のソフィア・ブテラ以外は各地で見出したプロダンサーたちを起用し、演技経験のないダンサーによる度胆をぬくパフォーマンスとダフト・パンクらが手がけたエレクトロミュージックをバックに、全編を通して多用される長まわし撮影で地獄絵図を描く。ダフト・パンクのほか、ザ・ローリング・ストーンズ、セローン、エイフェックス・ツインなどの楽曲が本編を彩る。
このほど公開された予告編では、「成功するために何でもする覚悟はある?」という意味深なインタビューからスタート。雪が降る山奥の廃墟のパーティーで、LSD入りサングリアを飲んだダンサーたちが、歓喜から徐々に狂乱へと変貌していく様子が映し出されている。叫びだす者、排水管に抱きつく者、笑いながら自傷行為をする者、奇怪なダンスと阿鼻叫喚のような光景が、70年代エレクトロ音楽「Supernature」に乗せ繰り広げられる。一体誰が何の目的でサングリアにドラッグを入れたのか? 堕ちていく者たちの視点で縦横無尽に反転するカメラに、見る者の視覚と聴覚が翻弄される映像となっている。
ノエとも親交が深い塚本晋也監督はいち早く本作を鑑賞し、「ギャスパーがまたやってくれた。タイトル通りクライマックスに向かって振り切れている。恐怖を感じる。逃げ出したいくらいに。しかし、ギャスパーの完璧な映像感覚と音響感覚はいつも厳格で精密、卑俗と高尚が激突し、片時も目が離せない。そして背景にはギャスパーのいたずらっぽく笑う顔がいつも見え隠れする。海外に映画を持っていくようになったとき初めて会った監督が、ギャスパーだ。あれから30年近く経つのに、いつもギャスパーは、純粋で自由だ。その自由さを見て、自分もまた、まだまだやってやる。と励まされるのだ。クライマックス。五感と肉体をフルに使わされる映画だ」と絶賛コメントを寄せている。
「CLIMAX クライマックス」は、11月1日から東京・ヒューマントラストシネマ渋谷ほかで公開。R18+指定。
(C)2018 RECTANGLE PRODUCTIONS-WILD BUNCH-LES CINEMAS DE LA ZONE-ESKWAD-KNM-ARTE FRANCE CINEMA-ARTEMIS PRODUCTIONS
関連ニュース





【第78回カンヌ国際映画祭】オフィシャル・セレクション発表、早川千絵監督作など日本映画3本 応募作は過去最高の2909本、現代社会の暴力、愛、寛容など描く作品目立つ
2025年4月10日 23:00

映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者のヤバい映画
【アクション好きに激烈オススメ】とにかくイカれてる!ハチャメチャに次ぐハチャメチャが痛快すぎた!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI