「ガリットチュウ」福島善成&熊谷茶による結末の見えない映画好きトーク
2019年4月20日 10:30

[映画.com ニュース] お笑いコンビ「ガリットチュウ」の福島善成と熊谷茶が、沖縄県で開催中の「島ぜんぶでおーきな祭 第11回沖縄国際映画祭」に参加し、各会場で行われているイベントを盛り上げている。
福島は4月19日、特別上映部門で“桜坂映画大学”として上映されたう「レディ・プレイヤー1」に、特別講師の有村昆氏、本編に出演している俳優の森崎ウィンらとともに登壇し、同作のメガホンをとったスティーブン・スピルバーグ監督のモノマネ姿を披露。オーディオコメンタリー終了後、相方で映画の豆知識をすぐに3つ発表するネタを持つ熊谷とともに、映画.comの取材に応じた。
森崎と有村からも「めちゃめちゃ似ている!」と絶賛されたという福島だが、「正直なところふたりになった瞬間、ものすごく調子が悪くなるんですよ。助けなきゃ! と思って、そっちに魂を持っていかれるんですよね」と容赦がない。熊谷がフィンランドの巨匠アキ・カウリスマキ監督が好きだと明かすと、「え? 好きな映画3本の中に、その監督の作品入っていないじゃない?」と即座にツッコミを入れる。
慌てた熊谷は「いやいや、表の3本と裏の3本があるんですよ。飲み会でカウリスマキと言っても盛り上がらないじゃないですか。だから、表の1本として『ライフ・イズ・ビューティフル』と言うことにしているんです。本当は『ル・アーヴルの靴みがき』とか好きなんですよ」と釈明。すると、福島は「俺、わかったぞ! 映画.comさんの情報ばっかり見て、実は映画見てないんだろう? 絶対に見てないですよ!」と追求の手を緩めなかった。
一方の福島は、山田洋次監督による「男はつらいよ」シリーズが大好きだという。「見ていて落ち着くんですよね。親父が寅さん大好きでね、あの頃はわからなかったんだけど、めちゃめちゃ面白いですよね。味があって、見たいなあって衝動にかられるんですよ。特に第21作の『男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく』が好きですねえ」。
今後の目標は、「船越英一郎さん(のモノマネ)でサスペンスの2時間ドラマをやってみたいです。ノイズがブッて入って、一瞬だけ本物の船越さんだったりして。他のキャストの皆さんは本物で固めて、沖縄殺人事件とか」と語った福島。「『ラ・ラ・ランド』のロケ地にいつか行きたい!」と語る熊谷に対しては、「どうぞ。休みが多いから、いつだって行けるだろう」と最後まで容赦がなかった。
「島ぜんぶでおーきな祭 第11回沖縄国際映画祭」は、4月21日まで開催。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー