米ディズニーの公開作が倍増 21世紀フォックス買収完了により
2019年3月25日 16:00

[映画.com ニュース] 米ウォルト・ディズニーによる21世紀フォックスの買収が3月20日(現地時間)、完了した。
2006年にピクサー(74億ドル)、10年にマーベル(40億ドル)、12年にルーカスフィルム(40億ドル)と拡大路線を展開してきたディズニーにとっても、21世紀フォックスの買収額は713億ドルとケタ違いだ。映画に関しては、20世紀フォックス、FOX2000、フォックス・サーチライトという3つの会社を獲得。ジェームズ・キャメロン監督の「アバター」シリーズ、「キングスマン」シリーズ、「デッドプール」を含む「X-MEN」シリーズといったフランチャイズ作品を手に入れたことになる。
フォックス作品には、ディズニーが手がけていない大人向けのドラマも数多くある。クリスチャン・ベール、マット・デイモン共演の「フォード vs. フェラーリ(仮題)」(ジェームズ・マンゴールド監督)、エイミー・アダムスとジュリアン・ムーアが共演する「The Woman in the Window(原題)」(ジョー・ライト監督)などが公開を控えている。
現在から20年1月1日までにディズニーが公開を予定している作品は10本あるが、フォックス作品(フォックス・サーチライト作品は除く)も10本のため、年間を通じて新作を供給することができるようになった。ただし、ディズニーの実写映画版「アラジン」(ガイ・リッチー監督)の全米公開日5月24日には、ブラッド・ピット主演のフォックス映画「アド・アストラ(原題)」(ジェームズ・グレイ監督)が重複するなど、配給や宣伝で調整が今後必要となりそうだ。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






「スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望」あらすじ・キャスト・8つのトリビアまとめ 2027年には全米公開50周年【金曜ロードショーで放送】
2025年4月25日 21:00
映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー