大泉洋、娘からの手紙に大笑い&崩れ落ちる!
2019年2月2日 16:35

[映画.com ニュース] 食材がつなぐ人々のきずなを描いた北海道シリーズ第3弾「そらのレストラン」の公開記念舞台挨拶が2月2日、東京・渋谷のシネクイントで行われ、主演の大泉洋、本上まなみ、岡田将生、深川栄洋監督が登壇した。
北海道せたな町の海が見える牧場で、牛を飼いながらチーズ工房を営む亘理(大泉)が、仲間とともに1日限定の屋外レストランをオープンさせようと奮闘する。三島有紀子監督による「しあわせのパン」「ぶどうのなみだ」に続き、本作でも大泉が主演を務めている。
「北海道の大スター」と紹介された大泉は、「それ、そろそろやめてもらっていいですか?」と苦笑い。それでも「大スターの妻を演じさせていただき、光栄」(本上)、「自分も大スターの大泉さんのように輝きたい」(岡田)と共演陣からのイジリが止まらず、困惑しきりだった。

大泉と4度目のタッグを組んだ深川監督は「ホームグラウンドということで、大泉さんもいつもよりのびのび、いきいきしていた」と回想。「主演としてだけではなく、僕らを(ロケ地の北海道に)迎え入れるホスト役を果たしてくれた」と感謝を伝えていた。
この日は、7歳になる大泉の娘から手紙が届き、司会者が「最近、いいことがないって言っているけど、大丈夫だよ。わたしがいるからね」「大人になったら、パパみたいに上手に泣ける女優さんになりたい」と内容を代読。これには大泉も大笑いし、ステージ上で崩れ落ちる事態に。「もう少し感動的にやってほしい」とグチをこぼし、「実は今朝、眠そうな妻から『はい、これ、映画会社の人に渡して』って手紙を渡されたので、薄々サプライズに気づいていた」と話していた。
(C)2018「そらのレストラン」製作委員会
フォトギャラリー
関連ニュース
チ・チャンウク&ド・ギョンス&パク・ボヨン&シン・ミナ&チュ・ジフン! “韓ドラの聖地”ディズニープラスの新作まとめ&現地レポ
2025年11月14日 16:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー