大泉洋、娘からの手紙に大笑い&崩れ落ちる!
2019年2月2日 16:35

[映画.com ニュース] 食材がつなぐ人々のきずなを描いた北海道シリーズ第3弾「そらのレストラン」の公開記念舞台挨拶が2月2日、東京・渋谷のシネクイントで行われ、主演の大泉洋、本上まなみ、岡田将生、深川栄洋監督が登壇した。
北海道せたな町の海が見える牧場で、牛を飼いながらチーズ工房を営む亘理(大泉)が、仲間とともに1日限定の屋外レストランをオープンさせようと奮闘する。三島有紀子監督による「しあわせのパン」「ぶどうのなみだ」に続き、本作でも大泉が主演を務めている。
「北海道の大スター」と紹介された大泉は、「それ、そろそろやめてもらっていいですか?」と苦笑い。それでも「大スターの妻を演じさせていただき、光栄」(本上)、「自分も大スターの大泉さんのように輝きたい」(岡田)と共演陣からのイジリが止まらず、困惑しきりだった。

大泉と4度目のタッグを組んだ深川監督は「ホームグラウンドということで、大泉さんもいつもよりのびのび、いきいきしていた」と回想。「主演としてだけではなく、僕らを(ロケ地の北海道に)迎え入れるホスト役を果たしてくれた」と感謝を伝えていた。
この日は、7歳になる大泉の娘から手紙が届き、司会者が「最近、いいことがないって言っているけど、大丈夫だよ。わたしがいるからね」「大人になったら、パパみたいに上手に泣ける女優さんになりたい」と内容を代読。これには大泉も大笑いし、ステージ上で崩れ落ちる事態に。「もう少し感動的にやってほしい」とグチをこぼし、「実は今朝、眠そうな妻から『はい、これ、映画会社の人に渡して』って手紙を渡されたので、薄々サプライズに気づいていた」と話していた。
(C)2018「そらのレストラン」製作委員会
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいる
【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?
提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩り
【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント