ゾンビにピンヘッドに新耳袋も!ホラーSVOD「OSOREZONE」第1弾ラインナップ発表
2019年1月21日 11:00

[映画.com ニュース] 映画情報サイト「映画.com」が手がける、国内初のホラー映画専門の動画配信サービス「OSOREZONE」の第1弾ラインナップが発表された。2月上旬のサービス開始時は200本以上を配信し、毎月数十本が追加されていく予定だ。
サービス開始時はゾンビ映画を40本以上ラインナップ。ジョージ・A・ロメロ監督の「ゾンビ」は米国公開版、ディレクターズカット版、ダリオ・アルジェント監修版の3種類が網羅されるほか、ジョー・ダンテ監督の「ゾンビ・ガール」に、スペイン発の「ゾンビ・リミット」、ドイツ製の「ナチス・オブ・ザ・デッド」、フランス映画「ゴール・オブ・ザ・デッド」、日本からは「ゾンビデオ」と、世界各国の趣向を凝らしたゾンビ映画が並ぶ。
その他、ホラー映画の金字塔「悪魔のいけにえ 公開40周年記念版」に加え、「ヘル・レイザー」シリーズ、「ファンタズム」シリーズ、「バスケットケース」シリーズといったカルト的な人気を誇るシリーズや、“ゴッドファーザー・オブ・ゴア”の異名をとるハーシェル・ゴードン・ルイス監督のスプラッター作品群をラインナップ。さらに、「バッド・マイロ!」や「アタック・オブ・ザ・キラー・ドーナツ」といったコメディ色の強い作品も取りそろえた。

日本作品では、心霊ドキュメントの代表格「怪談新耳袋」シリーズをはじめ、中田秀夫監督の「クロユリ団地」「劇場霊」、黒沢清監督の「カリスマ」、白石晃士監督の「オカルト」などを配信。松竹製作の怪奇特撮映画第1弾にして、数々の映画監督に影響を与えた「吸血鬼ゴケミドロ」など、昭和の怪作も異彩を放つ。守備範囲はアジアにもおよび、台湾発の「幽幻道士(キョンシーズ)」シリーズに、韓国の鬼才キム・ギドク作品集や「哭声 コクソン」などバラエティあふれる“恐怖”が集結する。
なおOSOREZONEのサービス開始にあわせ、映画.comでは、“人喰いツイッタラー”人間食べ食べカエル(@TABECHAUYO)氏が配信タイトルを紹介するコラム「テラー小屋」の連載を開始する。
「OSOREZONE」は、国内外のホラー映画・ドラマが月額500円(税別)で見放題の動画配信サービス。現在、公式サイト(https://osorezone.com/pre/)で事前登録を受付中だ。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ガンニバル
【衝撃の問題作】なぜ世界は本作に熱狂する?この村は人を喰ってる――“絶対的支持”の理由を解説
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

不覚にも“秒”で沼にハマる映画
【あまりにオススメされるので、シリーズ未見だけど観てみた】結果は…ハマるまでのリアルドキュメント
提供:ツインエンジン

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI