この実話、マジでヤバイ スパイク・リー監督作「ブラック・クランズマン」特報披露
2018年11月29日 18:00

[映画.com ニュース] 第71回カンヌ国際映画祭コンペティション部門でグランプリを受賞したスパイク・リー監督作「ブラック・クランズマン」の特報映像とティザービジュアルが、このほど披露された。黒人刑事が白人至上主義団体に潜入捜査した実話がベースの今作。映像は、前代未聞の“ヤバすぎる作戦”の一部始終をとらえている。
「ドゥ・ザ・ライト・シング」のリー監督がメガホンをとり、デビュー作「ゲット・アウト」が大ヒットしたジョーダン・ピール監督が製作を手がけるクライムスリラー。リー監督作「マルコムX」の名優デンゼル・ワシントンを父に持つジョン・デビッド・ワシントンが主演を飾り、「スター・ウォーズ」新3部作のカイロ・レン役で脚光を浴びたアダム・ドライバーが共演する。
1978年、米コロラド州の警察署で、初の黒人刑事として採用されたロン・ストールワース(ワシントン)。署内の白人刑事から冷遇されるなか、ロンは新聞広告に掲載されていた、過激な白人至上主義団体“KKK”のメンバー募集に勢いで電話をかけてしてしまう。電話口で黒人差別発言を繰り返し、入団面接にまでこぎつけるが、ロンはKKKと対面することはできない。白人刑事フリップ・ジマーマン(ドライバー)の助けを借り、ある無謀な作戦に打って出る。
特報では、ロンが電話で白人を騙り、フリップが実際に潜入するという、大胆不敵な策が明らかになる。「2人で演じるんだ。1人の男を」と力説するが、型破りにもほどがある内容に、同僚刑事たちは「何言ってんだこいつ」といった表情を見せ、フリップも「イカれてんだろ!」と吐き捨てる。果たして捜査は成功するのか、物語の行く末に期待が高まる。
「ブラック・クランズマン」は、2019年3月から公開。
(C)2018 FOCUS FEATURES LLC, ALL RIGHTS RESERVED.
関連ニュース





「天国と地獄 Highest 2 Lowest」あらすじ・概要・評論まとめ ~世界のクロサワの名作をスパイク・リーが再解釈、時代を超えた巨匠同士の対話~【おすすめの注目映画】
2025年9月11日 12:30

スパイク・リー監督からの“詰問”に動揺 緊迫のやりとりを公開「今の若い世代がクロサワ映画を一度も観たことがない?誰の責任だ?」【ハリウッドコラムvol.367】
2025年9月6日 11:00
映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント