ジョン・ウー監督「狼 男たちの挽歌・最終章」を自らハリウッドリメイク
2018年5月7日 11:00

[映画.com ニュース] ジョン・ウー監督が、1989年の香港映画「狼 男たちの挽歌・最終章」のハリウッドリメイクを自ら行うことになった。米Deadlineが報じている。
同作は、引退を決意した殺し屋(チョウ・ユンファ)が、最後の仕事で誤って女性歌手を失明させてしまったことから、手術費を稼ぐために再び殺しの依頼を受けることになるストーリー。同作は、欧米では「The Killer」というタイトルで公開され、ジョン・ウー監督の名が世界に知られるきっかけとなった。その後、ウー監督はハリウッド進出第1弾「ハード・ターゲット」を経て、「フェイス/オフ」や「M:I-2」といった一連の大ヒット映画を手がけている。
ユニバーサル・ピクチャーズは現在、ハリウッドリメイク版「The Killer(原題)」の準備を進めており、オリジナルではチョウ・ユンファが演じていた殺し屋役をルピタ・ニョンゴ(「それでも夜は明ける」「ブラックパンサー」)にオファーしているという。ジョン・ウー監督が自らメガホンをとり、ジョシュ・キャンベルとマット・ストゥーケン、「アウトバーン」のエラン・クリービーらが執筆した脚本を、現在ブライアン・ヘルゲランド(「ミスティック・リバー」、「レジェンド 狂気の美学」)がリライトしているという。今年下半期にフランスとドイツで撮影を行う予定。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー