贋作がとんでもない値段に!? 中井貴一×佐々木蔵之介「嘘八百」本予告完成
2017年11月3日 07:00

[映画.com ニュース] 中井貴一と佐々木蔵之介がダブル主演したコメディ映画「嘘八百」の最新ビジュアルと本予告が、このほどお披露目された。
本作は、第39回日本アカデミー賞で最優秀脚本賞と最優秀主演女優賞に輝いた「百円の恋」の監督・武正晴と、脚本・足立紳が再タッグを組み、NHK連続テレビ小説などを手がける脚本家・今井雅子も参加したコメディ。偶然出会った古物商・則夫(中井)と陶芸家・佐輔(佐々木)が「幻の利休の茶器」を利用し、家族、大御所鑑定士、文化庁を巻き込んだ壮大な“狐と狸の化かし合い”を繰り広げる姿を描いている。
最新ビジュアルは、中井&佐々木のツーショットをとらえた既出の第1弾ポスターに、個性的なキャラクターを演じる豪華共演陣を写した場面写真を加えたもの。佐輔の妻・康子役の友近、2人の息子・誠治を演じる前野朋哉、則夫の娘・いまり役の森川葵に加え、堀内敬子、坂田利夫、木下ほうか、塚地武雅、桂雀々、寺田農、芦屋小雁、近藤正臣らの姿が確認できる。
本予告は、古物商・則夫が古びた蔵で千利休が遺したといわれる“幻の茶器”を発見する光景からスタート。だが、喜びもつかの間、譲り状と木箱はあるが、肝心の茶器がないことが発覚する。「よく考えろよ。あと茶碗があればゼロの数が違ってくるだろ!」と熱弁をふるう則夫は落ちぶれていた佐輔を巻き込み、贋作づくりを開始。恐妻・康子からはっぱをかけられた佐輔は「誰も見たことのない利休の茶碗をつくったらぁ」と“舌すべり”の良い土を探し、茶器を完成させる。そして、お披露目された茶器は「50万!」「700万!」「2000万!」と天井知らずで値上がりしていくが、大御所鑑定士の棚橋(近藤)が「贋物や!」とぴしゃりと言い放ち、空気は一変する。
「嘘八百」は、2018年1月5日から全国公開。
(C)2018「嘘八百」製作委員会
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー