たけし、西田敏行らの“強面バトル”開幕!「アウトレイジ 最終章」場面写真公開
2017年7月20日 11:00

[映画.com ニュース] 裏社会の男たちの抗争を題材にした北野武監督作「アウトレイジ」シリーズの完結編「アウトレイジ 最終章」の場面写真が、このほど公開された。北野監督がビートたけし名義で主演も兼ねるほか、過去作から続投する西田敏行、塩見三省、松重豊、初参戦の大森南朋、ピエール瀧、大杉漣、原田泰造らの姿を切り取っている。
前作「アウトレイジ ビヨンド」(2012)で描かれた、関東の山王会と関西の花菱会という2つの暴力団組織の巨大抗争後、韓国に渡った大友は日本と韓国を牛耳るフィクサー、張会長のもとにいた。そんななか、花菱会幹部の花田が張会長の手下を殺してしまい、張グループと花菱は緊張状態へと突入。激怒した大友は、全ての因縁に決着をつけるため日本に戻ってくる。
シリーズ最終作にして、全面戦争の幕が上がる今作。場面写真は、殺気をみなぎらせる男たちの姿をとらえており、大友(たけし)と韓国・済州島グループの市川(大森)は、マシンガンを手に何者かをにらみつける。一方、花菱会の若頭・西野(西田)と若頭補佐・中田(塩見)は威圧感を漂わせ、シリーズ随一の強面キャラは健在。さらに、花菱会新会長・野村(大杉)や幹部の花田(ピエール)はガンを飛ばし、花田の手下・丸山(原田)は険しい表情で銃を構えており、初参戦の俳優陣の“強面ぶり”も続投組に負けていない。
また、今作の公開を記念して、北野監督の過去作のブルーレイ化が決定した。既に発売中の「キッズ・リターン」「アウトレイジ」「アウトレイジ ビヨンド」「龍三と七人の子分たち」に加えて、初監督作「その男、凶暴につき」(1989)から08年公開の「アキレスと亀」までの13作品が新たにブルーレイ化される。価格は各3800円(税抜き)で、9月27日に発売される。
「アウトレイジ 最終章」は、10月7日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント