綾野剛×熊切和嘉監督「武曲」、クラウドファンディング初日で300万円突破!
2017年1月25日 06:00

[映画.com ニュース] 綾野剛と熊切和嘉監督が「夏の終り」(2013)以来、約3年ぶりにタッグを組んで挑んだ「武曲 MUKOKU」が、クラウドファンディングのプラットフォームMotionGalleryで支援金を募集したところ、初日で300万円(目標金額は200万円)を突破し、その後も支援が集まり続けている。
作品は、芥川賞作家・藤沢周氏が2012年に刊行した「武曲」が原作。剣道5段の腕前を持つが自堕落な日々を送っている矢田部研吾が、恐るべき才能を秘めた高校生・羽田融と出会い、再び剣の道を歩んでいくさまを描いている。
綾野は主人公の研吾を鬼気迫る表情で演じ、宿命の対決をする融には注目の若手俳優・村上虹郎が受けて立った。さらに前田敦子、風吹ジュン、小林薫、柄本明らが脇を固めている。脚本は、綾野主演の「そこのみにて光輝く」で第88回キネマ旬報ベスト・テン脚本賞を受賞した高田亮。撮影は熊切作品を数多く手がけ、「海炭市叙景」で第65回毎日映画コンクール撮影賞を受賞した近藤龍人。さらに音楽は池永正二、照明は藤井勇と、実力を兼ね備えたキャスト・スタッフが結集した。
熊切監督は、「『己と向き合い、己を斬る』、そんな剣の世界の精神性が、時代錯誤的のようでいて、実は今こそ必要とされる非常に現代的なテーマなのではないかと感じ、この映画を撮りました」とコメントしている。剣道を通じて出会い、運命的な闘いを繰り広げる2人の剣士の物語を海外の人々にも見てもらいたいとの思いから、海外映画祭での上映、海外配給、監督、キャストの渡航費などにかかる費用をクラウドファンディング(http://eiga.com/official/motion-gallery/)で募集している。
支援者には、応援団特別試写会や宣伝決起集会、劇場公開初日舞台挨拶への招待などの特典が用意されているが、早くもソールドアウト状態となっており、綾野人気、熊切作品への期待度の高さがうかがえる。6月に全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画