ベン・ウィショーが非情な夫役に挑戦 「未来を花束にして」場面写真大量入手!
2017年1月16日 15:00

[映画.com ニュース]実話を基に、1910年代のイギリスで参政権を得るために戦った女性たちの生きざまを描く「未来を花束にして」から、主人公の夫を演じた英国俳優ベン・ウィショーの場面写真6点を映画.comが入手した。
「007」シリーズや「ロブスター」「リリーのすべて」「パディントン」シリーズ(声の出演)などジャンルを問わず存在感を発揮するウィショーは、本作で女性参政権運動にのめり込んでいくモード(キャリー・マリガン)の夫サニーに扮する。サニーは、妻と息子を愛するよき夫だったが、モードが女性参政権運動を展開するWSPU(女性社会政治同盟)のメンバーと交流し始めたことから態度が硬化。運動をやめないモードに怒りを募らせて衝突を繰り返したあげく、世間体を気にしてモードを家から追い出し、息子とも会わせないなど非情な一面を見せる。
公開された場面写真では、息子に読み聞かせをする妻モードを壁に寄りかかり腕組みをして見つめる姿や、同じ洗濯工場で働くモードに険しい表情で話しかけているさまなどが切り取られており、サニーの複雑な内面が感じ取られる。ウィショーが、妻の変化に対応できない旧態的な夫の弱さや苦悩を繊細に体現している。モードとサニーが向かい合うカットでは、「17歳の肖像」や「ドライヴ」で知られるマリガンが凛(りん)としたたたずまいを見せており、夫婦間の力関係の変化が象徴されている。
「未来を花束にして」は、「英国王のスピーチ」のヘレナ・ボナム・カーター、「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」のメリル・ストリープ、「白鯨との闘い」でもウィショーと共演したブレンダン・グリーソンらが脇を固める。1月27日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー