日本映画もランクイン 「シリアルキラーの映画ベスト10」米サイト選出
2015年9月27日 18:30

[映画.com ニュース] 米サイトTaste of Cinemaが、「シリアルキラーの映画ベスト10」をピックアップした。
シリアルキラー(連続殺人犯)という言葉そのものは、1974年から78年にかけて、30人以上の女性を殺害したアメリカ人テッド・バンディを表現するために作られたもので、ある程度の期間にわたって複数の殺人を犯した場合に使われる。
第1位に選ばれたのは、デビッド・フィンチャー監督作「セブン」(1995)。キリスト教の7つの大罪に基づく猟奇連続殺人を追うふたりの刑事(ブラッド・ピット&モーガン・フリーマン)を描いたサイコスリラーの傑作だ。フィンチャー監督作は、実在のシリアルキラーをテーマにした「ゾディアック」も4位にランクインしている。
また、日本映画は「復讐するは我にあり」(今村昌平監督)が7位に選ばれている。
ベスト10は以下の通り。
2.「サイコ(1960)」
3.「ヘンリー ある連続殺人鬼の記録」(1986)
4.「ゾディアック」(2007)
5.「羊たちの沈黙」(1991)
6.「殺人の追憶」(2003)
7.「復讐するは我にあり」(1979)
8.「アメリカン・サイコ」(2000)
9.「刑事グラハム 凍りついた欲望」(1986)
10.「フレイルティー 妄執」(2001)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート