R・ゼメキス監督「ザ・ウォーク」NY映画祭オープニング作品に オスカー戦線に名乗り
2015年6月12日 12:00
[映画.com ニュース] ロバート・ゼメキス監督の最新作で、ジョセフ・ゴードン=レビットが主演する「ザ・ウォーク」が、米ニューヨークで9月25日~10月11日(現地時間)に開催される第53回ニューヨーク映画祭のオープニング作品に選出された。
同作は1974年、当時世界一の高さを誇った米ニューヨークのワールドトレードセンターのツインタワー間で、命綱なしの綱渡りを敢行したフランスの大道芸人フィリップ・プティの実話を描く物語。「フォレスト・ガンプ 一期一会」「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のゼメキス監督がメガホンをとり、「(500)日のサマー」「ダークナイト ライジング」のゴードン=レビットが、フランス訛りの英語を駆使してプティを演じている。
ゼメキス監督は、物語の舞台となるニューヨークの映画祭に招待されたことについて、「ニューヨークの観客に最初に鑑賞いただけることを嬉しく思います。高さ411メートル、地上110階のワールドトレードセンターからの景色を堪能しながら、このツインタワー間をワイヤーロープ一本でつなぎ、命綱なしの空中かっ歩に挑んだアーティストに熱狂してほしい」とコメントを寄せている。
近年のニューヨーク映画祭のオープニングを飾った作品は、いずれも批評家から称賛される優秀な作品が多く、アカデミー賞でも多くの実績を残している。第52回の「ゴーン・ガール」はアカデミー賞で主演女優賞にノミネートされ、第51回の「キャプテン・フィリップス」は作品賞ほか計5部門にノミネート、第50回の「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」は監督賞ほか計4部門を受賞しており、「ザ・ウォーク」も同映画祭のオープニングに選ばれたことで、来年のオスカーレースでの善戦が期待される。
このほど公開された場面写真は、ゴードン=レビット演じるプティが、命がけの空中散歩を今まさに始めようとしているシーンをとらえている。高所恐怖症の人間ならば、見るだけで足がすくみそうな場面になっている。
「ザ・ウォーク」は2016年1月23日から全国公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
舘ひろし、芸能生活50年で“初”体験!
【無料で観られます】映画の面白さが何倍にもなる特別番組、絶賛放送中!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
この新作は観るべきか、否か?
【独自調査を実施、結果は…】新「アベンジャーズ」と関係? 期待高まる“6つの大事件”が判明
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
真の“傑作”が完成する――
【激しく、心を揺さぶる超良作】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれ、涙腺がぶっ壊れる…!
提供:ディズニー