【全米映画ランキング】「ワイルド・スピード SKY MISSION」がV2で2015年暫定ナンバーワンに
2015年4月15日 15:00

[映画.com ニュース]4月第2週の全米ボックスオフィス。先週末は前週爆発的なヒットを記録した大ヒットアクションシリーズ第7弾「ワイルド・スピード SKY MISSION」が約6000万ドルの興収で首位を守り、V2を果たした。
同作の10日間の累計興収は約2億5000万ドルを記録。「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」(約1億6500万ドル)、「シンデレラ」(約1億8000万ドル)の2作を超え、すでに2015年最大のヒット作に。国外でも中国で過去最高のオープニング興収約6800万ドルを記録するなど累計で約5億5000万ドルの大ヒットとなり、全世界興収は8億ドルに到達している。
2位は興収約1800万ドルのドリームワークス・アニメ「Home」。累計は約1億3000万ドルとなり、グロス(最終興収)は1億7500万ドルあたりになりそう。
約1300万ドルのオープニング興収で3位デビューとなったのは、ニコラス・スパークス氏の恋愛小説を映画化した「The Longest Ride」。ロデオ・カウボーイの青年と美大生の恋愛模様と併行して、妻を亡くし孤独に生きる老人の回想が語られる恋愛ドラマ。主演にスコット・イーストウッドと今夏公開のSF超大作「トゥモローランド」の主演で注目される若手女優ブリット・ロバートソン。共演にアラン・アルダ、ウーナ・チャップリン、メリッサ・ブノワ、ロリータ・ダビドビッチ、ジャック・ヒューストン。キャストにクリント・イーストウッドの息子、チャールズ・チャップリンの孫娘、ジョン・ヒューストンの孫という映画界の遺産が揃う希有な作品だったが、いつものスパークス映画同様、レビューは厳しめで、興行的にも全く振るわず苦しいスタートとなった。監督は「ザ・ダイバー」「ファースター 怒りの銃弾」を手がけたジョージ・ティルマン・Jr.。
そして圏外17位から9位にランクインしてきたのは、アル・パチーノが1970年代の有名ロックンローラーに扮した実話ベースのコメディドラマ「ダニー・コリンズ(原題)」。過去の遺産で気ままに暮らすロック歌手のダニーは、マネージャーから長年行方不明だった一通の手紙を渡される。それは40年前にジョン・レノンがダニーに宛てた激励の手紙だった。手紙を読んだダニーは奮起し、ミュージシャンとして、家庭人として人生の第2幕をスタートさせる。共演にアネット・ベニング、ジェニファー・ガーナー、ボビー・カナベイル、クリストファー・プラマー、メリッサ・ブノワ。初メガホンをとったのは、これまで「ラストベガス」「ラブ・アゲイン」「塔の上のラプンツェル」などの脚本を手がけてきたダン・フォーゲルマン。
10位には「フランシス・ハ」「イカとクジラ」で知られるノア・バームバック監督の新作コメディ「ホワイル・ウィアー・ヤング(原題)」が圏外14位からランクイン。ニューヨークに暮らす中年ドキュメンタリー監督とその妻が、新たな隣人となった若い夫婦との交流を通して人生を見つめ直す姿がユーモラスに描かれる。ウッディ・アレンの後継者と目され、批評家の間で常に人気が高いバームバック作品だが、今回も絶賛評が多く寄せられている。主演はベン・スティラー&ナオミ・ワッツ。共演にアダム・ドライバー、アマンダ・セイフライド、チャールズ・グローディン。
今週末は、ケビン・ジェームズ主演の大ヒットコメディ「モール☆コップ」の続編「Paul Blart: Mall Cop 2」、ホラー「Unfriended」、ディズニーのドキュメンタリー「Monkey Kingdom」に、トム・ハーディ、ゲイリー・オールドマン、ノオミ・ラパス主演のサスペンス大作「チャイルド44 森に消えた子供たち」(ダニエル・エスピノーサ監督)が公開となる。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース



【インタビュー】「King & Prince」ふたりだからこその“奇跡”とは? ミッキーマウスとの夢のコラボレーション曲&「シンデレラガール」の共通点
2025年7月29日 12:00



映画.com注目特集をチェック

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券