映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

中井貴一、甲子園球場でキャッチボール!主演作「アゲイン」をアピール

2014年11月17日 20:20

リンクをコピーしました。
甲子園キャッチボールに参加した 工藤阿須加、波瑠、中井貴一、柳葉敏郎(左から)
甲子園キャッチボールに参加した 工藤阿須加、波瑠、中井貴一、柳葉敏郎(左から)
(C)重松清/集英社 (C)2015「アゲイン」製作委員会

[映画.com ニュース]俳優の中井貴一が11月16日、兵庫・西宮の甲子園球場で行われた野球大会「マスターズ甲子園2014」に出席。中井の主演作「アゲイン 28年目の甲子園」で共演した波瑠柳葉敏郎工藤阿須加とともに同大会終了後の「甲子園キャッチボール」に参加し、約7分間汗を流した。

同作のモチーフが、全国の元高校球児が世代を超えて出身校別にチームを作り、再び甲子園を目指す「マスターズ甲子園」であることから、コラボレーションが実現。中井は「昨年、この作品の撮影で実際に甲子園球場のグラウンドに立つと、共演役者陣が全員感動で涙を流していたのを見て、甲子園の偉大さが分かりました」と振り返り、「自分はこの『マスターズ甲子園』という大会を知らなかったのですが、本当に素晴らしい大会なので、今後この作品を通じて広まってくれると良いなと思っています」とアピールした。

イベント後の取材では、柳葉は「私がこの作品を引き受けた理由はふたつあって、ひとつは野球ができるから。もうひとつは、中井貴一と一緒に仕事ができるから。このふたつだけで達成感のある仕事ができるかなと思った。実際、今は達成感で満ちあふれています」と説明。役作りのため1日500回以上の素振りを実践していたという工藤は「私たちのような世代にもきっと共感してもらえると思うので、作品の家族愛の部分を見て欲しいです」と語り、波瑠も「(共演の)皆さんに必死でついていくだけでした。今では大変価値のある時間を過ごせたと思っています」と明かした。

アゲイン 28年目の甲子園」は、「風が強く吹いている」の大森寿美男監督のメガホンで重松清氏の小説を実写映画化。「マスターズ甲子園」を舞台に、忘れようとした夢に再び挑戦する不器用な大人たちの姿を描いた。ほか、和久井映見門脇麦浜田学安田顕西岡徳馬太賀らが出演し、ミュージシャン・浜田省吾が約10年ぶりの新曲「夢のつづき」で主題歌を担当している。2015年1月17日から公開。

フォトギャラリー

中井貴一 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…の注目特集 注目特集

異常者×異常者×異常者… NEW

【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画の注目特集 注目特集

社畜が観たらすごかった映画

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

過激な問題作の注目特集 注目特集

過激な問題作

【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月5日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る