製作されなかった偉大な映画25本
2014年4月20日 04:00

[映画.com ニュース] 奇才アレハンドロ・ホドロフスキー監督がフランク・ハーバートの「デューン/砂の惑星」映画化に挑んだものの、実現に至らなかった経緯を描いたドキュメンタリー「ホドロフスキーのDUNE」がアメリカで公開されたのを受けて(6月14日日本公開)、米映画サイトThe Playlistが「製作されなかった偉大な映画25本(The 25 Greatest Movies Never Made)」を特集している。
構想段階で終わったもの、脚本は完成しているもの(その多くはオンラインで読むことができる)、撮影にこぎつけたが中断したものなど、未完の理由はさまざまだが、映画ファンなら見たいと思う企画ばかりだ。25本は以下の通り。
ヨーロッパ諸国による植民地支配を、メキシコのアステカ族の視点で描くフィクション。実現可能性はゼロではない。
脚本は「Ken Russell's Dracula」として書籍化されている。
1977年の「イレイザーヘッド」のあとに書かれた脚本。片足で立つ能力を持ち、異次元への入口を探す探偵、電気を操る巨人などが登場するリンチワールド。実現可能性はゼロではない。
19世紀オーストリアの医師ヨーゼフ・ブロイアーとヒステリー患者アンナ・Oの談話療法がテーマ。実現可能性はゼロではない。
ニューヨークにユートピアを築こうとする建築家を主人公にしたSF映画。
「アメリカン・ハッスル」で描かれた政治スキャンダル「アブスキャム事件」を、ジョン・ベルーシとダン・エイクロイド主演で描くという企画だったが、ベルーシの急死で頓挫。
「未知との遭遇」の成功後、コロンビアから続編を促されたスピルバーグが、ケンタッキー州の一家が宇宙人に襲われたという「ケリー・ホプキンスビル事件」を題材に提案した企画。ジョン・セイルズが脚本を手がけたが、スピルバーグにはダークすぎたため、トビー・フーパーに撮らせようとしたが、最終的に企画はお蔵入りに。
ブライアン・マイケル・ベンディスの同名グラフィックノベルの映画化。エリオット・ネスも捜査に関わった、クリーブランドの未解決猟奇連続殺人事件(トルソー事件)が題材。別の監督で実現の可能性あり。
ハロルド・ライミス、スティーブン・ソダーバーグ、デビッド・ゴードン・グリーンらが映画化に着手するが、権利的な問題などで未だ実現に至らず。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント