岡田将生&忽那汐里“沖縄エピソード”で客席の心つかむ
2014年3月24日 10:10
[映画.com ニュース]人気作家・伊坂幸太郎氏の人気小説を映画化した「オー!ファーザー」が3月23日、第6回沖縄国際映画祭の特別招待作品として上映され、主演の岡田将生、忽那汐里、佐野史郎、河原雅彦、宮川大輔、村上淳、藤井道人監督が、宜野湾・沖縄コンベンションセンターでの舞台挨拶に出席した。
岡田は、伊坂作品を映画化した「アヒルと鴨のコインロッカー」「重力ピエロ」にも出演しており、今作では主人公の由紀夫に扮している。沖縄は3年ぶりだといい、「前回は撮影だったのですが、1カ月くらいひとりで過ごしてとても寂しかった」と述懐。それでも、「初めて国際通りに行けました。次回、違う作品でも来たいなあ~と思えるくらい、素晴らしい映画祭ですね」と語り、場内から喝さいを浴びた。
由紀夫のクラスメイト・多恵子役の忽那は、「沖縄は7~8年ぶり。ちょっとだけ私にも沖縄の血が入っているので、勝手に親近感を抱いていました」とニッコリ。2人は2008年のドラマで共演して以来となったが、「当時は僕が18~19歳。お互い大人と言われるようになりましたね」(岡田)、「成人してからまた制服を着て共演するとは思わなかったよね」(忽那)、「ねえ? ねえ? 以上です」(岡田)とテンポの良い会話で客席を盛り上げた。
撮影は約2週間で撮りきるタイトなものだったようだが、岡田は「4人の父親との撮影が楽しすぎました。僕にとっては大切な作品になった」と手ごたえをつかんだ様子。これには藤井監督が「岡田さんは2週間、まったく休みなしで大変だったと思う」と労をねぎらっていた。
映画は、母親と4人の父親と奇妙な同居生活をおくる高校生の由紀夫が事件に巻き込まれてしまい、愛する息子を救うため、4人の父が奮闘する姿を描く。5月24日に全国で公開する。
第6回沖縄国際映画祭は、24日まで。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー