映画で使用されたルー・リードの楽曲ベスト10
2013年11月6日 19:59

[映画.com ニュース] 米カルチャーサイトComplexが、10月27日に71歳で死去したルー・リードさんの作品のなかから、映画での使い方が印象的だった楽曲ベスト10をピックアップした。
リードさんは映画との関わりも深かったが、さまざまな作品のサウンドトラックに大きく貢献したことがわかる。ベスト10は以下の通り。なお、ベルベット・アンダーグラウンド名義の曲は(VU)と表記。
1.Perfect Day/「トレインスポッティング」(1996)
2.Oh! Sweet Nuthin(VU)/「ハイ・フィデリティ」(2000)
3.Street Hassle/「イカとクジラ」(2005)
4.This Magic Moment(カバー)/「ロスト・ハイウェイ」(1997)
5.All Tomorrow's Parties(VU)/「ロード・オブ・セイラム」(2012)
6.Stephanie Says(VU)/「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」(2001)
7.Venus in Furs(VU)/「ラストデイズ」(2005)
8.Satellite of Love/「ベルベット・ゴールドマイン」(1998)
9.Pale Blue Eyes(VU)/「潜水服は蝶の夢を見る」(2007)
10.Satellite of Love/「アドベンチャーランドへようこそ」(2009)
2.Oh! Sweet Nuthin(VU)/「ハイ・フィデリティ」(2000)
3.Street Hassle/「イカとクジラ」(2005)
4.This Magic Moment(カバー)/「ロスト・ハイウェイ」(1997)
5.All Tomorrow's Parties(VU)/「ロード・オブ・セイラム」(2012)
6.Stephanie Says(VU)/「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」(2001)
7.Venus in Furs(VU)/「ラストデイズ」(2005)
8.Satellite of Love/「ベルベット・ゴールドマイン」(1998)
9.Pale Blue Eyes(VU)/「潜水服は蝶の夢を見る」(2007)
10.Satellite of Love/「アドベンチャーランドへようこそ」(2009)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社
エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画
たまらなく好きで、狂いそうになる珠玉の一作
3人の青春と絆が、愛おしくて――北村匠海×林裕太×綾野剛に感情移入が止まらない
提供:THE SEVEN、ショウゲート