倉科カナ、オール秋田ロケの「遠くでずっとそばにいる」で記憶を失ったヒロイン熱演
2013年6月14日 12:11

[映画.com ニュース]交通事故で記憶を失った主人公が、失われた記憶を取り戻していくことで過去と向き合う姿を倉科カナが演じる「遠くでずっとそばにいる」が、6月15日公開する。オール秋田ロケを敢行した本作で、久々の映画主演を務めた倉科が役柄への向き合い方、女優としての今後の抱負を語った。
恋愛小説家・狗飼恭子の同名小説を、「夜のピクニック」「天国はまだ遠く」の長澤雅彦監督が映画化。27歳の朔美は、交通事故で10年分の記憶を失ってしまう。17歳までの記憶で止まっている朔美は、忘れてしまった10年間の出来事が気になり、当時恋人関係だったと思われる幼なじみや、同級生らの助けを借り、失われた時間をたどっていくと、残酷な真実が待ちうけていた……。夏の秋田を舞台に、主人公の心情を美しい映像で繊細に描き出す恋愛ミステリー映画。
記憶を失い、心は17歳の高校生のまま、周囲の状況が変わった10年後を生きる朔美。倉科は等身大で、誰もが共感を覚える伸びやかな演技を見せているが、そこに行きつくまでには大きな葛藤があった。「無意識の内に主演に対する恐怖感やプレッシャーがあって、途中で泣いてしまったこともあった」と明かす。「朝ドラも含めて、これまで決められた役柄が多かったのですが、『そこにいるだけでいい、自由にしていいよ』って言われる現場は初めてだったんです。普段通りでいることさえ許されるような現場で、これでいいのだろうかと、毎日のように反省していましたが、とても勉強になりました」と、本作で究極の倉科らしさを求める長澤監督の演出方法に戸惑いながらも、正面から立ち向かった。

17歳の記憶に戻る朔美を演じるにあたって、特に若づくりは意識しなかったというが、「10年の差を感じた時のリアクションは大切にしたいと思っていたので、そこはやはり難しかったし、すごく繊細にやりたいと考えていました」と語る。劇中に出てくる「永遠の片思い」という言葉から受ける印象を問うと「つらい言葉ですね。すごく、切なさもあって。私が17、8歳だったら、なんか甘酸っぱくていいなって考えたと思うんですけど、25歳の私はちょっと……」と本音をポロリ。
昨年の「みなさん、さようなら」での好演も記憶に新しく、ドラマのみならずスクリーンでの活躍も光る倉科。趣味としての映画鑑賞も頻繁だそうで、好きな作品は「ブルーバレンタイン」「ラースと、その彼女」「SHAME」「私を離さないで」「恋する惑星」「マイ・ブルーベリー・ナイツ」。邦画では「メゾン・ド・ヒミコ」「さよならみどりちゃん」と、公開後も長く映画好きに愛されるインディペンデント系の名作を挙げる。
今後の女優としての方向性を問うと、「周りを見て人に合わせてしまう性格」と自身を分析した上で、「柔軟さも持ち合わせながらもう少し自分の意見を押し通せるような強さを持つ女優さんになりたい。強さが欲しいですね。妖艶な役やボーイッシュな役、可愛さのかけらもないような役もやってみたい」と新境地開拓に強い意欲を見せた。
「遠くでずっとそばにいる」は、6月15日から渋谷・ユーロスペースほか全国順次公開。
(C)2013「遠くでずっとそばにいる」製作委員会
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI