坂本龍一らが、アカデミー会員候補に
2012年7月2日 15:00

[映画.com ニュース] アカデミー賞を選考する映画芸術科学アカデミー(AMPAS)が、音楽家の坂本龍一氏や撮影監督の栗田豊通氏などを含む176人の映画関係者に招待状を配布したと発表した。
映画芸術科学アカデミーは、映画芸術の発展を図るために1927年に創設された組織で、既存メンバーの推薦があって初めて入会できる仕組みになっている。近年は新メンバーの受け入れに積極的で、アカデミー賞にノミネートされた人の多くが招待されている。
今年のアカデミー賞で作品賞をはじめとする5部門を獲得した「アーティスト」からは、俳優のジャン・デュジャルダン、ベレニス・ベジョ、 ルドビック・ブールス(音楽)、トマ・ラングマン(プロデューサー)、ミシェル・アザナビシウス(脚本・監督)の5人が選ばれているほか、俳優ではジョナ・ヒル(「マネーボール」)、ジェシカ・チャステイン(「ヘルプ 心がつなぐストーリー」)、メリッサ・マッカーシー(「ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン」)、オクタビア・スペンサー(「ヘルプ 心がつなぐストーリー」)らが選ばれている。また、「ツリー・オブ・ライフ」のテレンス・マリック監督や、「マイ・ブルーベリー・ナイツ」で初の英語作品を手がけたウォン・カーウァイ監督、さらにはホラー小説の巨匠スティーブン・キングなどの大ベテランにも招待状が発送された。
日本からは、作曲家として活躍する坂本龍一氏(「ラストエンペラー」、「シェルタリング・スカイ」)と、邦画・洋画で撮影監督として活躍する栗田豊通氏が選ばれている。招待を承諾した新アカデミー会員は、来年のアカデミー賞から投票できるようになる。
PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ