オーソン・ウェルズ幻の監督作、ようやく公開へ
2011年1月26日 11:18

[映画.com ニュース] 「市民ケーン」などで近代の映画製作に多大な影響を与えたオーソン・ウェルズ監督の未公開作品「ジ・アザー・サイド・オブ・ザ・ウィンド(原題)」が、ようやく日の目を見ることになりそうだ。
ウェルズ監督が1972年にメガホンをとった同作のフィルムは、所有権をめぐる論争などのため、これまで未編集のまま金庫の中で眠っていた。しかしこのほど、同作のプロデューサーのひとりの代理人でロサンゼルスの弁護士ケネス・サイドルが、英ザ・ガーディアン紙に「(同作の)公開についての交渉は間もなく終了する」と語った。
ウェルズ監督が脚本も執筆した同作には、米俳優デニス・ホッパーのほか、米映画監督のジョン・ヒューストン(「黄金」「アフリカの女王」)、ピーター・ボグダノビッチ(「ラスト・ショー」「ペーパー・ムーン」)らも出演している。今後は、未編集のまま公開されるかどうかに注目が集まりそうだ。
米出身のウェルズは、監督、脚本、製作、主演の4役を務めたデビュー作「市民ケーン」(41)の巧みな構成と斬新なカメラワークで世界中の映画ファンを魅了。同作はアカデミー賞9部門にノミネートされた(脚本賞を受賞)。「第三の男」に出演するなど俳優としても活躍、70年にはその映画界への功績が称えられ、アカデミー名誉賞を受賞している。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
津田寛治が津田寛治役!? 主演映画「津田寛治に撮休はない」26年3月公開、監督・脚本は「夜を越える旅」「断捨離パラダイス」の萱野孝幸
2025年11月7日 05:00
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ