【第82回アカデミー賞速報】「ハート・ロッカー」作品賞で6冠 元夫との対決制す
2010年3月8日 14:06

[映画.com ニュース] 第82回アカデミー賞の授賞式が3月7日(日本時間8日)、米カリフォルニア州ロサンゼルスのハリウッド・コダックシアターで行われ、キャスリン・ビグロー監督の「ハート・ロッカー」が作品賞を受賞した。
「アバター」とともに最多タイの9部門にノミネートされていた注目作が、プロデューサーのひとりによる規定違反、米陸軍曹長による提訴など、授賞式前のゴタゴタをものともせず栄冠を手にした。
アメリカ製作者組合賞(PGA)作品賞、過去10年間に8度もアカデミー賞作品賞と受賞作が一致している放送映画批評家協会賞(BFCA)作品賞を受賞するなど、本命視されていた。元夫であるジェームズ・キャメロン監督の「アバター」は記録尽くしでアカデミー賞に乗り込んだが、“ガチンコ”対決はビグロー監督が制した。
「ハート・ロッカー」
ジェフ・ブリッジス(「クレイジー・ハート(原題)」)
モニーク(「プレシャス」)
「カールじいさんの空飛ぶ家」
「瞳の奥の秘密」(アルゼンチン)
「アバター」
「アバター」
「ヴィクトリア女王/世紀の愛」
「ハート・ロッカー」
「スター・トレック」
「カールじいさんの空飛ぶ家」
“The Weary Kind (Theme from Crazy Heart)”(「クレイジー・ハート(原題)」)
「ハート・ロッカー」
「ハート・ロッカー」
「アバター」
「Logorama」
「The New Tenants」
「Music by Prudence」
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント