【第82回アカデミー賞速報】「ハート・ロッカー」作品賞で6冠 元夫との対決制す
2010年3月8日 14:06

[映画.com ニュース] 第82回アカデミー賞の授賞式が3月7日(日本時間8日)、米カリフォルニア州ロサンゼルスのハリウッド・コダックシアターで行われ、キャスリン・ビグロー監督の「ハート・ロッカー」が作品賞を受賞した。
「アバター」とともに最多タイの9部門にノミネートされていた注目作が、プロデューサーのひとりによる規定違反、米陸軍曹長による提訴など、授賞式前のゴタゴタをものともせず栄冠を手にした。
アメリカ製作者組合賞(PGA)作品賞、過去10年間に8度もアカデミー賞作品賞と受賞作が一致している放送映画批評家協会賞(BFCA)作品賞を受賞するなど、本命視されていた。元夫であるジェームズ・キャメロン監督の「アバター」は記録尽くしでアカデミー賞に乗り込んだが、“ガチンコ”対決はビグロー監督が制した。
▽作品賞
「ハート・ロッカー」
「ハート・ロッカー」
▽主演男優賞
ジェフ・ブリッジス(「クレイジー・ハート(原題)」)
ジェフ・ブリッジス(「クレイジー・ハート(原題)」)
▽助演女優賞
モニーク(「プレシャス」)
モニーク(「プレシャス」)
▽長編アニメーション賞
「カールじいさんの空飛ぶ家」
「カールじいさんの空飛ぶ家」
▽外国語映画賞
「瞳の奥の秘密」(アルゼンチン)
「瞳の奥の秘密」(アルゼンチン)
▽美術監督賞
「アバター」
「アバター」
▽撮影賞
「アバター」
「アバター」
▽衣装デザイン賞
「ヴィクトリア女王/世紀の愛」
「ヴィクトリア女王/世紀の愛」
▽編集賞
「ハート・ロッカー」
「ハート・ロッカー」
▽メイクアップ賞
「スター・トレック」
「スター・トレック」
▽作曲賞
「カールじいさんの空飛ぶ家」
「カールじいさんの空飛ぶ家」
▽主題歌賞
“The Weary Kind (Theme from Crazy Heart)”(「クレイジー・ハート(原題)」)
“The Weary Kind (Theme from Crazy Heart)”(「クレイジー・ハート(原題)」)
▽音響編集賞
「ハート・ロッカー」
「ハート・ロッカー」
▽音響録音賞
「ハート・ロッカー」
「ハート・ロッカー」
▽視覚効果賞
「アバター」
「アバター」
▽短編アニメーション賞
「Logorama」
「Logorama」
▽短編実写映画賞
「The New Tenants」
「The New Tenants」
▽短編ドキュメンタリー賞
「Music by Prudence」
「Music by Prudence」
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー