映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

スコセッシ監督が児童文学?「ユゴーの不思議な発明」を映画化か

2010年1月25日 12:00

リンクをコピーしました。
デ・ニーロやレオ様の出番は?
デ・ニーロやレオ様の出番は?

[映画.com ニュース] 1月17日のゴールデングローブ賞でセシル・B・デミル名誉賞を受賞、最新スリラー「シャッター・アイランド」の公開を控えるマーティン・スコセッシ監督が、ワーナー・ブラザースが映画化するブライアン・セルズニックの児童文学「ユゴーの不思議な発明(The Invention of Hugo Cabret)」の監督の座に収まることになった。

米バラエティ誌が伝えたもので、プロデューサーとしてアカデミー賞4冠に輝く「ディパーテッド」のグラハム・キングと再タッグを組む。「グラディエーター」「ラスト・サムライ」「アビエイター」の脚本家ジョン・ローガンがその脚色にあたる。

同作の舞台は1930年代のパリ。主人公ユゴーはパリ駅の時計台に隠れ住む12歳の孤児で、亡くなった父の遺したノートをもとに作られたからくり人形の秘密を探っていくうちに、不思議な少女イザベルに出会うという“ボーイ・ミーツ・ガール”のストーリー。

巨匠スコセッシが児童文学の映画化に挑むのは初めてのことだが、原作は全米図書賞ファイナリストにもなった世界的ベストセラーで、07年の刊行当時から「The Fantastic Mr. Fox」のウェス・アンダーソンや「かいじゅうたちのいるところ」のスパイク・ジョーンズが興味を示していた題材。ジョルジュ・メリエス監督などによる「モノクロの無声映画」が物語の重要なカギを握っており、“映画狂”のスコセッシ監督にはうってつけだ。

この企画はプロデューサーのキングが映画化権を取得。キングにとってスコセッシがファーストチョイスだったが、スコセッシが多忙だったために、一時は「アイス・エイジ」「ロボッツ」のクリス・ウェッジ監督に託されていた。

ウェス・アンダーソン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 本日公開 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密の注目特集 注目特集

パディントン 消えた黄金郷の秘密 NEW

【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?の注目特集 注目特集

“ハリポタツアー”は行くべきなのか? NEW

【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視の注目特集 注目特集

超暴力的・超過激・コンプラ全無視 NEW

【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせの注目特集 注目特集

GWに人類終了のお知らせ

【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る