「氷の微笑」「ショーガール」の脚本家ジョー・エスターハスが復帰!
2009年8月12日 12:00

[映画.com ニュース] 米バラエティ誌によると、「ショーガール」(95)以降、ハリウッドを追放されてデトロイトで鳴かず飛ばずの人生を歩んできた大脚本家ジョー・エスターハスが、南米のカトリック世界では有名な16世紀メキシコで起こった「グアダルーペの聖母」の物語を映画化する脚本家として雇われ、ハリウッドへの復帰が叶いそうだという。
ジェニファー・ビールス主演の「フラッシュダンス」(83)で一躍名を挙げたエスターハスは、グレン・クローズ主演の「白と黒のナイフ」(85)、シャロン・ストーン主演の「氷の微笑」(92)や「硝子の塔」(93)といったエロティックスリラーで、世界でもっとも高給取りの脚本家となった。
しかし、脚本を改ざんされた「硝子の塔」(プロデューサーは著書「くたばれ!ハリウッド」で有名なロバート・エバンズ)でケチがつき、リンダ・フィオレンティーノ主演の「ジェイド」(95)や、エリザベス・バークレイ主演の「ショーガール」(95)が相次いで失敗。ハリウッドから完全に干されて、業界用語で牢屋を意味する「ハリウッド・ジェイル」(ジョン・ランディス監督も現在干されている)に10年間以上も追放されたままだった。
ようやく再起のチャンスをつかんだエスターハスは、新作でメル・ギブソン監督がキリストの受難を描いた「パッション」(04)のプロデューサー、スティーブン・マケビティと組むという。セクシーなヒロインを描いてきたエスターハスだが、今度の物語は聖母。何やらカトリックの世界でまたまた物議を呼びそうな内容になりそうだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー