小池栄子、次はアノ人に接吻を志願!第18回日本映画批評家大賞授賞式
2009年4月24日 12:00

[映画.com ニュース] 第18回日本映画批評家大賞の授賞式が4月23日、東京・品川プリンスホテルにて行われ、作品賞・助演女優賞の2部門に輝いた「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程」の若松孝二監督、坂井真紀のほか、滝田洋二郎監督、小池栄子ら総勢約20名の受賞者が出席した。
同賞は故・水野晴郎氏を発起人として1991年に設立。オスカー受賞作「おくりびと」で監督賞に選ばれた滝田監督は、作品賞の若松監督に「人生と映画の先輩、大いなる反面教師として生き残る術を教えてくれた」とユーモアを交えた謝辞を述べ、会場の笑いを誘った。その若松監督は「僕が真実を伝えないと歴史が曲げられてしまう。次に戦争の映画を撮ってから“おくりびと”されたい」とコメント。また、「明日への遺言」で審査員特別賞を受賞した藤田まことが「出演料がなく出来高払いなので、是非DVDを買って」とPRするなど愉快なコメントが飛び出し、授賞式は終始、和やかなムードで進行した。

一方、「接吻」で主演女優賞を受賞した小池は「厳しい目を持つ批評家に選ばれ、身が引き締まる思い。これをきっかけに、面白い女優と言われるように努力したい」とコメント。「どんな役でも、もらえればうれしい。呼ばれたらどこへでも行って体当たりで演じたい」と女優業への意欲を見せた。また、今後誰と共演したいかという報道陣の質問に対し「堤真一さんと、佐藤浩市さん。ラブシーンももちろんOK」と上機嫌でラブコールを送った。
ほかに主演男優賞を東山紀之(「山桜」)、助演男優賞を岸部一徳(「GSワンダーランド」)、新人賞を吉高由里子(「蛇にピアス」)とリリー・フランキー(「ぐるりのこと。」)が受賞した。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12