スポーツの秋。英エンパイア誌がスポーツ映画名シーン10を発表
2008年10月20日 12:00
[映画.com ニュース] 英国最大の映画雑誌エンパイアが、「スポーツ映画の名シーンベスト10」を発表した。
同誌の選者リー・シンガーが解説文で、バスケットボールの「フープ・ドリームス」、ボクシングの「レイジング・ブル」、野球の「さよならゲーム」、陸上の「炎のランナー」、競馬の「シービスケット」、ボウリングの「キングピン/ストライクへの道」などが惜しくもランキングから漏れたと説明しているが、野球映画が1本も入らず、日本ではまったくなじみがないクリケット映画「ラガーン」が3位に入るなど、スポーツ発祥国イギリスの雑誌らしいランキングになっている。
スポーツ映画名シーンベスト10は、以下の通り。
1.「ハスラー」(61)、ビリヤード、“ファスト”・エディ・フェルソンvsミネソタ・ファッツ
2.「ロッキー」(76)、ボクシング、ロッキー・バルボアvsアポロ・クリード
3.「ラガーン」(01)、クリケット、チャンパニアービレッジvs東インド会社
4.「プライド/栄光への絆」(02)、アメリカンフットボール、パーミアン高パンサーズvsダラス高カーター
5.「スラップ・ショット」(77)、アイスホッケー、チャールズタウン・チーフスvsブルームカウンティ・ブレーズ
6.「ティン・カップ」(96)、ゴルフ、ロイ・“ティン・カップ”・マカボイvs全米オープン
7.「少林サッカー」(01)、サッカー、少林チームvsデビルチーム
8.「勝利への旅立ち」(86)、バスケットボール、ヒッコリー・ハスカーズvsサウスベンド・セントラル・ベアーズ
9.「ヤング・ゼネレーション」(79)、自転車、デイブ・ストローラーvsチンザノチーム
10.「ドッジボール」(04)、ドッジボール、アベレージ・ジョーvsグロボ・ジム
2.「ロッキー」(76)、ボクシング、ロッキー・バルボアvsアポロ・クリード
3.「ラガーン」(01)、クリケット、チャンパニアービレッジvs東インド会社
4.「プライド/栄光への絆」(02)、アメリカンフットボール、パーミアン高パンサーズvsダラス高カーター
5.「スラップ・ショット」(77)、アイスホッケー、チャールズタウン・チーフスvsブルームカウンティ・ブレーズ
6.「ティン・カップ」(96)、ゴルフ、ロイ・“ティン・カップ”・マカボイvs全米オープン
7.「少林サッカー」(01)、サッカー、少林チームvsデビルチーム
8.「勝利への旅立ち」(86)、バスケットボール、ヒッコリー・ハスカーズvsサウスベンド・セントラル・ベアーズ
9.「ヤング・ゼネレーション」(79)、自転車、デイブ・ストローラーvsチンザノチーム
10.「ドッジボール」(04)、ドッジボール、アベレージ・ジョーvsグロボ・ジム
関連ニュース




映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー