奥菜恵、待ちわびた「シャッター」初日の感激を「忘れない!」
2008年9月8日 12:00
同作は、04年のタイ製ホラー「心霊写真」を、一瀬隆重プロデューサー(「呪怨」「リング」「らせん」)と落合正幸監督(「催眠」「感染」)というJホラーの第一人者がリメイクしたハリウッド製スピリチュアルスリラー。新婚旅行で日本を訪れたアメリカ人カップルが、謎の美女・メグミ(奥菜)の登場によって次々と怪奇現象に見舞われるというストーリーだ。
物語の重要なカギを握るメグミ役をオーディションで勝ち取った奥菜は、ファンとの握手会や神主を招いてのヒット祈願を終えたのち舞台挨拶に駆けつけた。開口一番、「ただ怖いというだけではくくりきれない、いろいろな要素の詰まった映画。根底に恋愛の話があるので、特に女性の方に見てもらいたいです」と見どころをアピール。
同作のキャッチコピーにかけて「忘れたとは言わせない」体験について質問を受けた奥菜は、「ちょうどこの撮影をしていた去年の春に事務所を辞めたら引退説が流れ、この1年間がすごく長かったので、この日を迎えた喜びを『忘れたとは言わせない』ですかね」と返答。公開まで待ちわびたという1年間を振り返り、「つらくはなかったですよ。ノホホ~ンと楽しんでいました」と感慨深げに語った。
同じ質問に対し、登壇していた一瀬プロデューサーも、「新人の俳優や監督を抜擢してキャリアアップさせても、売れるとすぐに忘れられてしまう。本作でハリウッドデビューした奥菜さんと落合監督には『忘れたとは言わせない』と念を押しておきます(笑)」とユーモアたっぷりに回答。それを聞いた隣の落合監督はすかさず「一瀬さんに一生付いていきます」と即答し、客席に笑いを巻き起こした。「シャッター」は現在公開中。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント