英エンパイア誌の作品賞は「ボーン・アルティメイタム」に!
2008年3月11日 12:00

[映画.com ニュース] 英国最大の発行部数を誇る映画誌エンパイアの毎年恒例の“エンパイア・アワード”授賞式が3月9日、ロンドンのグロブナーハウス・ホテルで行われた。
作品賞には「ボーン・アルティメイタム」(ポール・グリーングラス監督)、英国作品賞には「つぐない」(ジョー・ライト監督)が選ばれ、同作のキーラ・ナイトレイが女優賞に、ジェームズ・マカボイが男優賞に輝いた。
英国インディーズ映画シーンを賑わせた「コントロール」(アントン・コービン監督)で、ジョイ・ディビジョンのフロントマン、イアン・カーティスを演じたサム・ライリーが新人賞に、同作がサウンドトラック賞に輝いた。エンパイア・アワード受賞結果は以下の通り。
▽作品賞 「ボーン・アルティメイタム」(ポール・グリーングラス監督)
▽英国作品賞 「つぐない」(ジョー・ライト監督)
▽女優賞 キーラ・ナイトレイ(「つぐない」)
▽男優賞 ジェームズ・マカボイ(「つぐない」)
▽監督賞 デビッド・イェーツ(「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」)
▽新人賞 サム・ライリー(「コントロール」)
▽コメディ作品賞 「Hot Fuzz」(エドガー・ライト監督)
▽SF/ファンタジー作品賞 「スターダスト」(マシュー・ボーン監督)
▽ホラー作品賞 「28週後...」(フアン・カルロス・フレスナディージョ監督)
▽スリラー作品賞 「アメリカン・ギャングスター」(リドリー・スコット監督)
▽サウンドトラック賞 「コントロール」(アントン・コービン監督)
▽インスピレーション賞 ギレルモ・デル・トロ
▽英国映画貢献賞 シェーン・メドウズ
▽アイコン賞 ユアン・マクレガー
▽英国作品賞 「つぐない」(ジョー・ライト監督)
▽女優賞 キーラ・ナイトレイ(「つぐない」)
▽男優賞 ジェームズ・マカボイ(「つぐない」)
▽監督賞 デビッド・イェーツ(「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」)
▽新人賞 サム・ライリー(「コントロール」)
▽コメディ作品賞 「Hot Fuzz」(エドガー・ライト監督)
▽SF/ファンタジー作品賞 「スターダスト」(マシュー・ボーン監督)
▽ホラー作品賞 「28週後...」(フアン・カルロス・フレスナディージョ監督)
▽スリラー作品賞 「アメリカン・ギャングスター」(リドリー・スコット監督)
▽サウンドトラック賞 「コントロール」(アントン・コービン監督)
▽インスピレーション賞 ギレルモ・デル・トロ
▽英国映画貢献賞 シェーン・メドウズ
▽アイコン賞 ユアン・マクレガー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー