仏セザール賞ノミネート発表!「エディット・ピアフ」が最多11部門で候補
2008年1月28日 12:00
[映画.com ニュース] フランスで最も権威のある映画賞で、仏版アカデミー賞とも言われる第33回セザール賞のノミネーションが1月25日発表された。
最多ノミネートを受けたのは米アカデミー賞でも3部門にノミネートされている「エディット・ピアフ/愛の讃歌」で、作品賞、監督賞(オリビエ・ダアン)、主演女優賞(マリオン・コティヤール)を含む11部門にノミネートされ、クロード・ミレール監督のモントリオール世界映画祭ブランプリを受賞したホロコーストドラマ「秘密」(「フランス映画祭2008」で上映)と並んだ。
また、米アカデミー賞でも4部門にノミネートされているジュリアン・シュナーベル監督の「潜水服は蝶の夢を見る」は作品賞、監督賞、主演男優賞(マチュー・アマルリック)を含む7部門に止まった。他にも、米アカデミー長編アニメーション部門にノミネートされたマルジャン・サトラピ、バンサン・パロノー両監督による「ペルセポリス」も作品賞を含む5部門にノミネートされるなど、オスカーレースをはじめとする世界の映画賞で健闘する作品群のタイトルがズラリと並んだ。
セザール賞授賞式は2月22日夜(仏時間)、パリのシャトレ劇場で行われる。以下、主要6部門のノミネート一覧(邦題が決まっていない作品は英題で記載)。
オリビエ・ダアン 「エディット・ピアフ/愛の讃歌」
クロード・ミレール 「秘密」
ジュリアン・シュナーベル 「潜水服は蝶の夢を見る」
アブデラティフ・ケシシュ 「The Secret of the Grain」
アンドレ・テシネ 「The Witnesses」
マチュー・アルマリック 「潜水服は蝶の夢を見る」
ミシェル・ブラン 「The Witnesses」
バンサン・ランドン 「Those Who Remain」
ジャン=ピエール・ダルッサン 「Conversations with My Gardener」
ジャン=ピエール・マリエール 「Let’s Dance!」
マリオン・コティヤール 「エディット・ピアフ/愛の讃歌」
セシル・ドゥ・フランス 「秘密」
イザベル・カレ 「Anna M」
マリーナ・フォワ 「Darling」
カトリーヌ・フロ 「地上5センチの恋心」
サミ・ブアジラ 「The Witnesses」
パスカル・グレゴリー 「エディット・ピアフ/愛の讃歌」
ミシェル・ロンズデール 「The Human Question」
ファブリス・ルキーニ 「Moliere」
ロラン・ストッケール 「Hunting and Gathering」
ジュリー・ドパルデュー 「秘密」
リュディビーヌ・サニエ 「秘密」
ノエミ・ルボフスキー 「Actresses」
ビュル・オジエ 「Let's Dance!」
シルビー・テステュー 「エディット・ピアフ/愛の讃歌」
関連ニュース





「スター・ウォーズ ビジョンズ」Volume3、10月29日配信!神山健治総監督による初のシリーズ作品制作も決定【スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025】
2025年4月20日 14:41

映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)