「プラダ」のA・ハサウェイがJ・デミ監督の新作ロマコメに出演
2007年8月13日 12:00

[映画.com ニュース] 「プラダを着た悪魔」のアン・ハサウェイが、またまたファッショナブルなロマンティック・コメディ「Dancing With Sheva」に主演することになった。「羊たちの沈黙」でオスカーを受賞したジョナサン・デミが監督・製作を務めるという。
同作は、名匠シドニー・ルメット監督の娘で、女優として「旅立ちの時」や「Q&A」などに出演していたジェニー・ルメットが初めて手掛けたオリジナル脚本が、ソニー・クラシックスの目に止まって映画化の運びとなったもの。現段階で詳しいプロットは分かっていないがアンサンブル風コメディだという。
ハサウェイの他に、「愛と青春の旅立ち」のデブラ・ウィンガー、「レディ・イン・ザ・ウォーター」のビル・アーウィン、「RENT/レント」のアンナ・ディーバー・スミスらの出演が決定している。
「プリティ・プリンセス」でデビューし、「プラダを着た悪魔」でスターの座に登り詰めたハサウェイは、同作の他にも、「プライドと偏見」の原作者である文豪ジェーン・オースティンを演じる「ビカミング・ジェーン(Becoming Jane)」(ジュリアン・ジャロルド監督、08年日本公開)や、飛行機の墜落事故の乗客を追ったドラマ「Passengers」(ロドリゴ・ガルシア監督)、スティーブ・カレルと共演する60年代のスパイTVコメディ「それいけスマート」の映画版「Get Smart」(ピーター・シーガル監督)など続々と新作が控える。
名作の多いデミ監督だが、オードリー・ヘップバーン主演のおしゃれ映画「シャレード」のリメイク版(02)で失敗した例があるだけに、成功を祈るばかり。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー