三谷幸喜監督が新作コメディで、スタジオに港町を丸ごと建築!
2007年7月24日 12:00

[映画.com ニュース] 前作「THE 有頂天ホテル」は興収60億円を記録、日本映画界屈指のヒットメーカーとなった三谷幸喜監督の新作コメディ「ザ・マジックアワー」が、7月22日にクランクイン。東京・成城にある東宝スタジオの、国内最大級の3つのステージを同時に使用し、劇中に登場する港町を丸ごと巨大セットに再現していることが分かった。「影武者」や「ゴジラ」でさえ使ったのは巨大ステージ1つで、3つ同時使用は前例のないこと。
その構想は、架空のホテルを建築した前作の成功が引き金になったという。三谷監督は尊敬する故ビリー・ワイルダー監督の名作「あなただけ今晩は」(63)のパリの街並をイメージの出発点にして、前作に引き続いて“世界”の種田陽平(「キル・ビル」「不夜城」)に美術監督を依頼、超ド級にスケールアップした港町のメインストリート、波止場、高級クラブなどのセットが設計・建築された。
本作は、架空の港町を舞台に、三流役者(佐藤浩市)、ギャングのボス(西田敏行)、その手下(妻夫木聡)、ボスの愛人(深津絵里)らが入り乱れる群像喜劇。三谷監督が執筆した脚本には監督の得意なドタバタ劇に加えて、銃撃戦やカーチェイスなど初挑戦となる本格的アクションも盛り込まれている。監督曰く「1分に3度笑わせます。後世に残る完璧なコメディを目指す」という。東宝配給で08年公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)