連ドラ見てたような気分
面白かったー! 舞台は広いのに(なにせ中国だから)そんな狭いとこでこしらえた三角関係が大人になっても続くの!?みたいな感じとか、ダイナミックな展開とか音楽の使い方とか、90年代ドラマっぽくてたまらん。銀行に彼氏が来てプロポーズするところのクサいセリフのやりとりとかね!
このエモいドラマのど真ん中にいるのが女と女っていうのがめちゃくちゃツボ。七月の母が、恵まれた人生を送っているように見えるの... 続きを見る
#53 レイトショーで観たい映画
児童養護施設の存在は知ってたけど、主人公のハナのような立場の子がいることを想像していなかった。
良い子にしないと親が迎えに来ないと言われるハルミ。
良い子にしても絶対に親が来ないハナ。
好きだった母親と今ある現実から解き放たれたい気持ちを金魚で表現するところが良い。
朝早い回で観ちゃったけど、後は寝るだけとなるラストの回で観たほうが余韻に浸れる気がする。 続きを見る
タイトルがすべてを物語る
こんなにすがすがしいバッドエンドがあるだろうか。
いや。
こんなにかなしいハッピーエンドがあるだろうか。
いやいや、そのどちらでもなく、どちらでもある。
そのエンディングの一部がオープニングに使われている。
波打ち際で這いつくばって激しく感情を昂らせている。
そこで何が起きていたのか、わからないまま暗転して、金魚鉢の金魚のカットに切り替わる。
タイトルバック「海辺の金魚」
このタイトルが物... 続きを見る
辻褄があわないような…
前半は一日の謎に引っ張られ興味深い展開。
後半、視点が代わると一気に残念な感じ。
それに、一日が消えた理由が結局それ?!
彼の行動がストーカーじみてるのもマイナス。
惜しい一本。
決して美人ではないけど女優さんがキュートなので★一つ追加。 続きを見る
つい最近と思ってたが
長野冬季オリンピックもう20年以上前だったんだなぁと感慨深く観ました。まだ女子のジャンプが競技に入ってなかったのか?とか色々な背景が物語から伝わってきて懐かしくも新鮮でした!
スポーツには(当然経験者には全く歯が立たないのは分かってて)やってみてとりあえずできるものと真似事すらできないものがあるけど、スキージャンプとか絶対普通の人ができない競技で危険なのは明らかな競技だから、万全の準備のもと... 続きを見る
アクションはよかった!
イオンワンデーフリーパスポート2本目
モータルコンバットというゲームがあるのは知っていましたが、プレイしたことはありません。しかし、予告でのアクションシーンやダークな雰囲気に惹かれ、鑑賞してきました。
冒頭、日本を舞台に早くも真田広之さん登場!全盛期ほどではないにせよ、還暦を迎えたとは思えないキレのあるアクションはさすがの一言です。久しぶりに彼のアクションを堪能し、この先の展開に期待値が... 続きを見る
全887212件中、9211~9220件目を表示