作品賞・主演・助演男優賞ほか
ノーラン監督脚本作品らしさが表現された秀作。
ただ史実に基づくとはいえ被爆国の悲しみゆえに米国民が歓喜している様子を直視するのはキツイものがありました。米国作品なので仕方ないですが。
作品としては長尺の良さをそれほど感じることはできませんが終盤に押し寄せる怒涛の展開は見応えがありました。私的にはアインシュタイン役のアクターが激似で良かったです。
36 続きを見る
コメント数 1 件
共感した人 54 件
情報量てんこ盛りサービス満点💯二転三転4転 ・・ しかし怒涛の展開に 振り落とされました ひねくれていじけてたのはワシだった。
コレ ガイ・リッチーさんの盟友 マシュー・ヴォーンさんの ひねくれた 怒涛のアクション・エンタメ
間違いない❗️「一流スパイは世界をダマす🟰深く考えないで 騙されましょう❗️作品」
とにかく怒涛のアクション情報量 起承転結の 転 転 転
多分俺のような 理屈で考えてしまう のは良くないかもね
時の流れ、映像の流れに身をまかす作品。若い感性の人には良いかカモ🦆です❗️
あと字幕は最後まで作品... 続きを見る
コメント数 23 件
共感した人 54 件
フランス映画としては良かった
アメリカ映画と違い激しさがなかったり難しかったり苦手なフランス映画ですが、この作品は小説を読んでるようだった。ただ場面も家か裁判所かで、話もずっと繰り返しの聞き出しで中盤は眠くなった。序盤、最後が面白い。
集中して観れたらそれなりには楽しめるかも。
ミーハーが観る映画ではないが。
余談
犬が可愛かった。 続きを見る
コメント数 7 件
共感した人 54 件
全879273件中、5271~5280件目を表示