映画レビュー一覧(共感順)

映画レビューRSS

4.5中身の濃い90分

原題通りの映画だった。素晴らしきタクシー・ドライブ、美しい人生の来し方。

時代に翻弄される人間の姿がカレイドスコープのように映し出され、フランスを戦争から解放したアメリカのポップスやジャズがバックに流れ、それは若いマドレーヌのときめきで今も美しい彼女の大事な思い出でキラキラしていた。

マドレーヌ役はキュート、シャルル役とても上手い役者さんで表情がどんどん変わっていった。たくさん笑える箇所... 続きを見る

talismanさんさん
2023年4月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

コメント数 16 件
共感した人 71 件

3.5御還し申す

公開直後の上映回数の多さに驚いた。
半年ぐらいやってそうだったので、
他の作品を優先して後回しにしていた。

それなりに見ごたえはあったが、
細かい部分を詰めきれてないなとも思える。

要石(猫?)の能力がよくわからん。
役割を簡単にバトンタッチできるのか?
口頭でいいのか?

もう少しロードムービーを楽しみたかった。 続きを見る

YOUさんさん
2023年1月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

コメント数 3 件
共感した人 71 件

4.0弱った心に優しく寄り添う良作

予告でそこまで興味を惹かれたわけではなく、たまたま時間の都合がよかったので鑑賞してきたのですが、思いのほかの良作で、鑑賞後の満足度はかなり高かったです。

ストーリーは、同級生からのいじめで不登校となった中学生のこころが、自室で突然光り始めた鏡の中に吸い込まれると、そこは西洋の城のような場所で、狼の面をつけた少女・オオカミさまから「ここに隠された秘密のカギを見つけた者はどんな願いも叶えてもら... 続きを見る

2022年12月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

コメント数 0 件
共感した人 71 件

4.0現在と回帰

連載当時以来のslam dunkだった。最初は記憶無かったけど徐々に思い出した。
1ゲームにドラマがあった。
バスケが凄く楽しく描かれている。
かなり内容面白く良かった。
当時からのファンは感動もんですね。

あと桜木で度々笑えました!!

リズムに乗ってきたら過去へ度々変わるのが、最初は良かったが徐々に疲れたというか、あーまだ先を観させて!って思っただけ。

またいつか続きを観たい。 続きを見る

ノブ様さんさん
2022年12月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

コメント数 0 件
共感した人 71 件

4.0湿地で生きる少女を通して見せるさまざまな物語

不穏な雰囲気が漂う予告で、公開を楽しみにしていた本作。淡々とした展開の中にも惹きつけられるものがあり、最後まで楽しく鑑賞できました。

ストーリーは、湿地で変死体が発見され、殺人の容疑をかけられた、湿地で一人暮らしをする若い女性のカイアが法廷で裁かれる中で、彼女の生い立ちから現在に至るまでの壮絶な人生が明らかになっていくというもの。変死体となったチェイスの死の真相をめぐるミステリーの体を装い... 続きを見る

2022年11月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

幸せ

コメント数 1 件
共感した人 71 件

4.0昭和&近未来時空と色んな国と家族愛が混ざっていて楽しかった

頭がこんがらがる話だったらどうしようと思ったけれど、ブラピにひたすらくっついて見たのでよくわかって面白かった。「機関車トーマス」やセラピーについてのダラダラ話とかバンバン殺すとかタランティーノみたいで好みでした。真田広之、動きも表情も台詞も良かった。誰かの台詞に「プランB」とあって二重の意味で可笑しくて笑ってしまった。サンドラ・ブロックって素敵で綺麗なんだ~!「ザ・ロストシティ」ではよくわか... 続きを見る

talismanさんさん
2022年9月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

コメント数 9 件
共感した人 71 件

4.5少年時代とサバカン

草彅君の舞台挨拶が非常に良かった。あんなに話が面白かった舞台挨拶は初かな。改めてトーク慣れてる感含めてベテランだなーって思いました。

本題、86年の昭和が舞台で、少年2人の物語は、何とも懐かしく、古き良き時代、幸せな気分になりました。
徐々に親友になっていくストーリーも良かった。

話の中に出てくる斉藤由貴、白い炎(スケバン刑事主題歌)も最高!当時、スケバン刑事にも、この曲にもハマってまし... 続きを見る

ノブ様さんさん
2022年8月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

コメント数 3 件
共感した人 71 件

5.0進撃の大日本人

  IMAXの大画面で見るスペシューム光線。とうとうこの日が来た。ど迫力のウルトラマンが目の前に現れて大興奮。特撮っぽいジオラマで暴れる怪獣は、作り物っぽさをあえて残してある。まさに記憶の中にあるウルトラマン。

 『シンゴジラ』もそうだったけど、日本政府の対応のリアルさと風刺を効かせている演出のバランスが絶妙で、多分そうなるだろうと思いながらも笑ってしまう。国益と私欲の最大公約数をゴールと... 続きを見る

bionさんさん
2022年5月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 4 件
共感した人 71 件

3.5真面目にやれや‼️❓ピーターバーカー❓

スパイダーマンがマーベルで唯一無二なのは、悩み多き主人公のジレンマと苦しみをひたむきに生き様を魅せて素晴らしき姿を晒していればこそ。
映像やアクションはおまけだと考えていた。
それが、どうだ、今回はおちゃらけから、悪役から何まで全員集合したは良いが、そのキャラは低俗に成り下り、ああ、情け無い。
でも、それでも良い、スピンオフだと思えば良い、歴代の彼も観れたし、映像も素晴らしいし。
予告編のよ... 続きを見る

2022年1月8日
PCから投稿
コメント数 5 件
共感した人 71 件