青春が眩しくて苦しくて切なくて最高
もう三十路を超え、日々の生活に段々と潤いがなくなってきたように思う。決まった時間に起きて、作業的な仕事をこなし、家に帰ってもこのところイヤイヤ期絶好調の子供と、何やら不機嫌な様子の妻を相手に、さてどうしたもんかと考えていると、また朝が来る。人生とは、どうもこういうものらしい。今日は朝から雨が降っていた。
高校生の頃、ちょうどRADWIMPSが少しづつ流行り始めていた。「25個目の染色体」が... 続きを見る
アクション、知的攻防戦、BGMのバランス抜群のシリーズベスト作
公開前の予想を軽々と超えた面白さだった。予告編は、断崖絶壁から、主人公イーサン・ハントがオートバイに乗りながらダイブするシーンが印象的だったが、そういうハイライトシーンよりも、ストーリーを構成する主要素である、アクション、知的攻防戦、そして、BGMのバランスが抜群であり、3時間弱という長尺作品を心地良く観ることができた。元々、これらのバランスは良好のシリーズだったが、本作は、過去作よりも、更... 続きを見る
1000点‼️面白すぎる
いやー、予告編からの期待以上だった。決め技の複合技✖️複合技の面白さだった。過去1番。3時間もあるのに一時も中弛みなくスリルが止まらない。これでもか、これでもかと何度もやってくる。こんな脚本よく思いつくなー。そして映像も素晴らしかった。CGなんて全く分からなかったよ。トムが好きとかの次元じゃない。この映画をつまらないっていう人は居ないんじゃないかな。
最高の3時間を有難う‼️
早く続編を頼み... 続きを見る
無理じゃ無い‼️❓だつて‼️まだ‼️お前は‼️生きているじゃ無いか‼️❓
舞台挨拶付き、最大画面、ドルビーアトモス、割増料金。
舞台挨拶も入れると四時間近い、でも、短い、ああ、もう終わりか、そんな感じ。
アクションはるろうに剣心よりも、凄くてセンス抜群。
山崎賢人と清野菜々は、本物だ、本物が本気出すと、こんなに凄い。
それにセリフが痺れる、元気出る、感動する🥺🥲、魂が震える。
みんな演技が凄い、目で演技してる。
今回、コロナ禍で、中国なしだが、わからない、映像も素... 続きを見る
トムしか演じられないトップ・ガン
トム・クルーズをトップスターへと伸し上げた前作をリアルタイムで観たのが26歳の時。あれから36年もの年月を経て、あのトップガンが復活。前作を知らない人には、手に汗握る戦闘機アクションとして、前作を知る者にしたら、若かりし頃の郷愁と懐かしさを湛えながらも、スケールアップした映像を堪能できた2時間であったと思う。間違いなく★5つ。
前作から36年、こちらは当に還暦も通り過ぎたのに、トムは今だ、... 続きを見る
感情が動かされないのはなぜ?
一組のカップルの出逢いから別れを描いている作品。何というか印象としては、恋愛であるあるの詰み合わせの様な感じ。ただそれ以上でもそれ以下でもないのが残念でした。
それとこの映画で何故かキュンキュンしなかったし、別れの場面でも悲しい気持ちにもならなかった。観てて全く感情が動かされなくて、観た後自分でもビックリした!他にも同じ様に感じた方いらっしゃるかな? 続きを見る
全882351件中、191~200件目を表示