映画レビュー一覧(共感順)

映画レビューRSS

2.5織り成すどころかめっちゃ絡まってるじゃん

公開前に先行上映をするという変わった公開の仕方。じゃあ公開日早く出来なかったの?と思うけど、まぁ大人の事情でしょうね
小松菜奈と菅田将暉主演だから見に来た。って人がほとんどでしょうが、私は成田凌です。彼の出演映画はずっと追いかけますよ(怖い)

率直に言うと、面白くなかったです。
予告的にも期待はしていなかったが、想像以上の酷さ。演者を楽しむだけの映画になってます、、、

中島みゆきの糸を映... 続きを見る

2020年8月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

幸せ

コメント数 21 件
共感した人 72 件

5.0今回は騙されない!(ともったらムリ)

ドラマと前作は見たほうがいい。色々なキャラが出てくるので。ただ、観なくても十分楽しめる。単純に面白い!

笑いあり涙あり、爽快な回答VTRありの完璧な娯楽映画。

ドラマも前作もとても独特な面白かった。今回も、見事にその延長線にある映画。
ただただスケールアップして、豪華オールスター戦です。

唯一残念だったのは、今回は「完全に騙された!」とまではダマラ騙されなかったこと。何となくこういうこ... 続きを見る

2020年7月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

コメント数 6 件
共感した人 72 件

5.0孤独などはなく、人生誰しもが誰かと繋がっている

ネタバレ! 続きを見る
J24さんさん
2019年11月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

コメント数 0 件
共感した人 72 件

4.5共存する決断へ

ネタバレ! 続きを見る
J24さんさん
2019年10月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

コメント数 0 件
共感した人 72 件

4.5使用されたビートルズ曲の歌詞にも注目

「ビートルズへのラブレター」を映画で表現するのに、バンドを伝記的に描くのでもなく、ミュージカル仕立てでもなく、熱烈なファンを通じて語るでもなく、「ビートルズが存在しない世界」を描いて実現させるという、その逆説的なアイデアが秀逸だ。

主演のヒメーシュ・パテルは知らなったが、哀愁を漂わせつつユーモラスな雰囲気も醸す表情がうまくはまっているし、自身で歌った歌も見事。ビートルズの代表曲が劇中で多数... 続きを見る

2019年10月27日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

楽しい

コメント数 1 件
共感した人 72 件

5.0骨ばった背中とダンス 加筆

やっと2回目鑑賞(11/29)。チェロ演奏と全体の構成の素晴らしさに気づくことができた。どれがアーサーの妄想でどれが現実か、遅ればせながら分かった。でも分からないのもある(観客に任せられている?)。または全部が妄想?
ホアキンのかっこよさ、アーサーの孤独、両方にやられた。
…………………

ガリガリの背中と、なめらかなのか、ぎこちないのかわからないダンスと、走る姿と古き良き時代の音楽が頭から... 続きを見る

talismanさんさん
2019年10月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 3 件
共感した人 72 件

0.5息子を返してください

ドラクエが大好きな息子と一緒に見に行きました。
アラジンやトイストーリー4の予告で、「この映画楽しみ」と言っていた彼は、ずっとこの映画を楽しみにしていました。

そして当日、朝早くから楽しみで元気に騒いでいた彼と、車の中でドラクエのCDを聞きながらミッドタウン日比谷の映画館に向かいました。
車の中で彼は「エスタークも出ちゃうかな?プチタークは?」などとドラクエ5の話に夢中になりながら瞳を輝か... 続きを見る

2019年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 11 件
共感した人 72 件

4.5オモチャに自我を与えた総決算。

ネタバレ! 続きを見る
村山章さんさん
2019年7月29日
PCから投稿

泣ける

楽しい

興奮

コメント数 1 件
共感した人 72 件

5.0Whatever it takes

ネタバレ! 続きを見る
UTさんさん
2019年4月25日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 72 件

5.0心が号泣

ラストの「伝説のチャンピオン」の和訳が素晴らしく、心が号泣した。

ブライアン メイが、「この曲は自分たちをチャンピオンだと歌っているのではなく、世界中の一人ひとりがチャンピオンなのだと歌っている」と語っている。

まさにその通りの和訳に、傷ついたり踏ん張ったりながら、ここまでなんとか今を生きている私達へのエールを貰った様に思う。

勿論、クイーンの面々…特に惜しくも鬼籍となったフレディ マ... 続きを見る

2018年11月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 3 件
共感した人 72 件