流石のカーアクションだが・・・
ドミニクはレティ、息子ブライアンと3人で平穏な日々を過ごしていたが、実の弟で超一流の運転技術を持つジェイコブとの父の死を巡る因果から兄弟の戦いとなる話。
相変わらずの素晴らしいカーアクションは見所です。
ただし、あの磁石攻撃は個人的には好きでは無い。
それと、宇宙へ行くシーンはあまりにアバウト過ぎ、現実離れしてて、唖然としてしまった。
サイファー役のシャーリーズ・セロンが美しくてカッコ良かった。 続きを見る
ド迫力で文句なしの出来映え
待ちに待った実写版で公開初日に鑑賞。原作コミックも読んでいますが復習の意味も込めて鑑賞。
豪華キャスト陣の入念な役作りと素晴らしい演技力に加えてスクリーンでのド迫力に終始圧倒された。期待を裏切らない納得の出来映えで文句なしです。あっという間の120分で続編が今から待ち遠しい。
2021-89 続きを見る
とうとう、なんでも有り、なんすか‼️❓
地球の中が空洞で、遥か昔から、コングとゴジラはいたんすか。
メカゴジラはキングギドラでやんすか。
小栗旬はちょい出しですか、英語ダメでやんすか。
ウルトマンみたいに主役があまり出てこないので、何の映画か分かりにくいです。
でも、映像とアクションはゴジラ随一です。
これなら、マーベル軍団対ゴジラも観れるかも。
アクション好きなら、是非。 続きを見る
おー‼️神ヒロイン登場‼️センス良すぎる‼️
時間の関係で、吹き替え版を鑑賞、減点は柴咲コウの声だけです。
映像、展開、演技、全て、少しの隙も無い、久々に観た、完全無欠無双映画。
デイズニーにこんな名作を作れるとは、驚愕。
ジェームズボンドやイーサンハントやルパンがやりそうなことを、やりまくる、悪魔のように繊細に、天使のように大胆に。
無駄な展開やセリフ皆無。
とめどない衝撃と慟哭の数々。
それでいて笑いのセンスや美の競演、何でも有りの... 続きを見る
相変わらずレベルは高い‼️
るろうに剣心はThe Finallに続き2回目。
今回はThe Finalと違いゆっくりした内容。
そして有村架純編といった所か。
分かりやすい映画好きな私には前回の方が良かった。
今回は少し長くも感じた。
内容は面白かったが。
作りは相変わらず内容も映像もしっかり作られている。
素晴らしい。
るろうファンはどうなんだろ?
今回みたいなのが喜ばれるのかな。
今更初心者でも話が分かる映画です! 続きを見る
全886140件中、1091~1100件目を表示