劇場公開日 2022年8月6日

ONE PIECE FILM REDのレビュー・感想・評価

全961件中、281~300件目を表示

2.5ワンピースではない、、

2022年9月2日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
めみ1234

2.5Adoの歌声の説得力

2022年9月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

いやはや。
Adoの歌声って別次元ですな。すごいな。
あんなに自分の声を操れる人って、ヒト??
すごいんですけど!!!
度肝抜かれました、ほんまにすごい!!!
いったい何色声が出せるの??
美空ひばりと同じくらいすごい!!!
歌を聴きに、も一回見に行きたい。

「ところでシャンクスってルフィのお父さんなん?」って息子に訊いたら
一笑されました。
あれあれ・・・ONE PIECE全然知らない私からしたらそんな風に思えたんだけどーーー。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
jasmine

1.5期待していたけど・・・。

2022年9月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
mdgj

5.0新しいファンに向けての映画

2022年9月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
りのりん

2.04Dで見るのはお金の無駄だった

2022年9月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
深紅

1.5Adoすぎる

2022年9月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
mugi

4.0ウタという少女の人生ミュージカル映画

2022年9月1日
iPhoneアプリから投稿

ルフィとシャンクスたち海賊団の活躍を楽しみにしていたら、ものすごくがっかりするかもしれないが、今回登場のウタという女の子にスポットを当てたミュージカル映画と思えば、映画館で観るのはど迫力で見応えがある。
まあ最初ウタちゃんヤベー子やんと思ったけどネ。深く考えるな。とにかく音楽楽しめよ!といった感じのストーリーです。
ワンピースファンにとっては、好き嫌いが物凄くわかれそうだけど、私はとても楽しめました、ありがとうございます。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
猫まんま

2.5想像よりはよかった!

2022年8月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
MTK

4.0泣いちゃう話し

2022年8月31日
iPhoneアプリから投稿

興行収入が凄いのに評価が低いので興味で観に行った
ワンピースのストーリーには全く関係ない
無理やり作成したんだろなあーって感じだけど
ADOも好きだしストーリーも楽しめた
オールスターでいっぱい出てくれるし
ADOの歌いっぱいで良かった。
子供がいっぱい居たけど
子供にADOの歌が響くのか心配
結構怖い歌もあるし泣く子いないか?と心配したw
わたしが最後に感情が震えて泣いてしまったけど
いつものワンピースが見たい人には不人気なのかもしれませんが一つの作品としてはありだな

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kaorin

4.0短いレビューでスミマセン。

2022年8月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
misia_yuming

3.5個人的には楽しめたのですが…

2022年8月31日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

幸せ

正に賛否両論の作品、よくレビューで歌のシーンが多すぎるとの酷評があるのですが、個人的にはむしろ歌&戦闘がとてもツボにはまり楽しめたのですが、歌が多すぎると酷評する人の気持ちも重々わかる気もします。
なので個人的には最高の作品だったのですが胸張って人にオススメ出来る作品か?と考えると好みがすごく別れるだろうと思うので評価3.5にしました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
タカ

3.5パラレル設定だからok

2022年8月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
Bxium

1.0最低最悪の映画

2022年8月31日
スマートフォンから投稿

そもそもワンピース自体が面白くないと思っていましたが映画は特に面白くなかった

コメントする (0件)
共感した! 8件)
神崎

う〜ん…古参としてはガッカリな映画

2022年8月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

他の人も書いているように古参の大人には、プ〇キュアのような内容でちょっと…ワクワクも冒険感もなく…ウタって存在は映画にする程のものなのか疑問でした。
SNSで「このワンピースはAdoのために作られた」「Adoのおかげだからワンピースの作者やファンは感謝しろ」「Adoさんの声を聴くためだけに行った」とか言う人達が多くて不愉快な気持ちになったのは初めての経験。
まあでも、そういうミーハー達のお陰で制作サイドが潤って今後アニメをさらに盛り上げられるかもしれないけど。
確かにまるでAdoさんのライブですか?って感じの内容だし知らない歌手のミュージカルを聴きにきた訳じゃないんだけどって感じでした…SNSとかで映画の感想が「Adoさんの歌声素敵〜感動した〜」とかばっかりだったから悔しかった。
二次元として楽しむべきなのにリアルの歌手の名前ばかり押し出されてて不快でした。
ぶっちゃけ内容も結構昔からの大人ファンは、「???」だったと思います笑
はやく原作の続きが見たい!尾田先生期待してます

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ありな

2.0歌新時代、内容2010年代プリキュア

2022年8月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

Ado目当ての子供達からせがまれて観に行きました。歌はものすごく良かった。子供達は家に帰ってからもずっとTVの前でYouTubeのAdoのMVを見てます。
そう、TVの前にいるならアマプラでいくらでも過去のワンピ映画見れるし、我が家には原作全巻揃ってるのに
それらには見向きもせずAdoの曲ばかりに食いついているんです。
同じようにミュージカルアトラクション的にヒットしたアナ雪でさえ初めてDVDで観た時は内容やキャラについて子供達は盛り上がってたのに。
なんでかなと考えると、REDのストーリーは子供達にとって幼児期から散々見尽くした展開だからかもなと。
ゲストキャラが病んでて、そうならざるを得なかった環境、分かってはいてももう引き返せずに破滅へと進んでいく、自分ももしかしたらそうなってたかもしれない…的なのは2010年代に子供向け映画で散々やり尽くされてましたよね。プリキュア映画がまさにこのパターン多かった。巻き込み系といえば2018年のドラえもん宝島もそうか。
もし自分に子供が居なくてここらへんの子供向け映画を見てなかったら純粋に新しいワンピースとして評価してるかもしれないけど
新時代の子供達にとっては良くいえばお馴染みの、悪くいえば新鮮味のない展開。
もし公開されたのが2000年代だったなら文句なしの星5、2013〜2018年ごろでも星4はあるでしょう。
でも今はもう2020年以降のジャンプ映画新時代。
新時代からジャンプの世界に入ってきた子供達はジャンプ映画はそういうものと思っていたら中身が幼少期からお馴染みの内容なので肩透かし的な感じなんでしょうね。
REDという名を冠してシャンクスを大きく載せたポスター、赤髪が導く終焉、ここらへんは元々のファンやしばらく離れていたファンまでも呼び戻すほどのハイパーつよつよカードなのに!
本来のファン層以外に訴求するためにAdoを起用したのは大成功だったけど
せっかく見に来てくれた新規へ一味の魅力が伝わらず作品そのものに興味を持ってもらうまでには至らない、大々的にプロモーションしといてこれでは勿体なさ過ぎる。
Adoは新時代の代表格ルーキーとしてさらに高みへ登り、その派生としてウタ単体が可愛がられ、ワンピースというコンテンツそのものは置いていかれた感があります。
先の時代のジャンプ映画あるいは幼児向け映画を基準に評価してる人は星4〜5、新時代のジャンプ映画として評価してるなら星1〜2。
評価が分かれてるのはそういう事なのかもしれません。
ウタのキャラもデザインも歌も良かったし、せっなくシャンクス出るならもっとやりようあったんじゃないかな。
どうしても新時代を期待してしまったぶん、贔屓込みで星2です。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ゆうたろ

2.5蛇頭竜尾

2022年8月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

最後20〜30分でなんとか巻き返した映画。
ウタが居なければ快適な映画だが、ウタの危険思想がないと始まらない物語でもあるからジレンマの波が襲ってくる事間違いなし。

かなり大きな声でadoが何曲も歌うので、低気圧の日には頭痛が起こる可能性あるので注意!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
フジ

1.0何を見に行ったのかがわからない

2022年8月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

寝られる

最後の30分はかなり面白かったし、感動する部分があったが、ウタに関してではなく麦わらの一味、シャンクス達に対してである。
ただ、何を見に行ったかわからないと思ってしまう。
ワンピースの映画ではなくウタ(ado)のライブを見に行った感覚になった。adoを毛嫌いをしてるわけではないのが、見に行かなくてもいいと思う。
過去一と言う人も多いがそれはadoが好きな人が言ってるのだと思う。既存キャラの日常的描写、バトル要素も序盤は全くない。本当にadoの歌を聴きに行ったのかと思うレベル。言葉を良くすればミュージカル。
最後の30分だけ見ればいい。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
あるふ

5.0この作品を見て“懐かしい”と思いました

2022年8月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
共感しやすい人

5.0めっちゃ面白かった

2022年8月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
うめこ

5.0おもしれー女

2022年8月30日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
syunn