劇場公開日 2020年7月3日

  • 予告編を見る

MOTHER マザーのレビュー・感想・評価

全350件中、81~100件目を表示

3.5長澤まさみの演技はヤバい! 実話と聞いてびっくり‼️

2021年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

長澤まさみの演技はヤバい!
実話と聞いてびっくり‼️

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ホンマサ

4.0これはすごい

2021年5月14日
iPhoneアプリから投稿

見てると引き込まれる。結構前に見た映画だが、まだ内容も覚えているくらい衝撃的。
長澤まさみがまた良いねー!すごいどうしようもない母親の役が合ってる!
演技が本当に上手い。
子供役の子もいいねぇー!
最後は本当衝撃的!
子供は親を信じすぎる。子供は親の言うことを聞く。
それは愛しているから。
とてもリアルな話でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
らいもこらいもこ

2.0長澤まさみさんのPV

2021年5月9日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

基本は邦画特有の「誰も知らない」や「子宮に沈める」の類の
子供が虐げられる胸糞映画なのでその辺が苦手な方や
小さいお子様をお持ちの方にはおすすめしません。
ただ事実を原案としているようなので
自分の生活や子供の今の幸せを再認識するにはとてもいい映画です。が
長澤まさみにフォーカスされまくってるいるので
彼女の演技以外はおざなりカンジなのでもう少し
彼女の役どころに対する心情の変化や周りの人との関係性はどうでもよく
長澤まさみさんの私はここまでできるのよアピールがすごくて
それ以外見どころがないのが残念、長澤まさみファンにはたまらないかもしれませんが
タイムジャンプが多く、長い映画のわりにラストもなんとも言い難いカンジ。。
子役の男の子演技がいいのでタイムジャップなしで
親子関係を丁寧に描きあげたほうがよかったのではないでしょか?
親子関係の胸糞が好きなら「葛城事件」のほうが
よほど胸糞だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さっぷ

3.0無気力の世襲

2021年5月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
movie mamma

3.0正直、

2021年4月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
JYARI

1.5ランボーを観た方がいい

2021年4月11日
スマートフォンから投稿

泣ける

これ日本で気が付いてるのオレだけだと思うけど、長澤まさみって主役できるタイプの女優じゃないから。

その長澤まさみがキャリアのためにこれまでとは違う役をやりましたというだけの映画。それだけ。ランボー見た方がいい。
あと主演で当てたかったら早く脱げ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
w g

肌すべすべ学生キャーキャー

2021年4月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

こんなんで日本アカデミー賞最優秀主演女優賞などとれるのだから、日本映画界はたかが知れている。
現実はもっと過酷だ。仕事でネグレクトの家に行ったことがあるが、醤油のビンの中にウジがわいていた。
メシを食わず酒を飲みタバコを吸い男とヤる家で寝てるだけ。そんな女が目にクマひとつつくらず、声もしゃがれず、髪も乱れない。リアリティが何かわかっているのか?バカとしか言いようがない。
時間を返してほしい。学園祭のクソ映画。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ばーど

4.0こうゆう人達が居るという事

2021年3月31日
スマートフォンから投稿

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
カナコ

2.5良い演技

2021年3月23日
Androidアプリから投稿

映画だけ見ると周平に同情の余地もある
モデルにとなった本人はどうだったんだろうか、疎遠だったかもしれないが血の繋がった祖父母を殺せるような恐ろしいやつ、二度と社会に出てきてほしくない
映画の中だけであってほしいお話しでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
こうえん

3.5ひどい話だ

2021年3月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mao

3.0実話ということが悲しい。

2021年3月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

長澤まさみの演技が凄くてムカつきまくるし理解できない。こーゆー人いるよなを超えてくるけど実話なんだよな…街中で自分がこの親子を見かけて子ども達に救いの声を掛けれるのか?正直わからない。色々考えさせられる映画。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
gi

4.5それでも子は親にあの言葉を言えるか…?

2021年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 21件)
近大

4.0まだ上映してたので 長澤まさみさんをもう一度観たくて2度目の鑑賞 ...

2021年3月17日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

怖い

まだ上映してたので
長澤まさみさんをもう一度観たくて2度目の鑑賞
1度目は衝撃的過ぎてレビュー書く気になりませんでした

何処にも共感出来る場面は無く
親子関係の歪みによって出来た毒親を演じた長澤まさみさんにただただ感服する

勉強を嫌い、働く事もしない
女性を武器に何とか生きてるって感じ
よく親権を得られたと不自然に思う
市役所の人にも親権取れるように頑張ったのか·····

実際の事件をモデルにしてる作品と知りました
こんな親子を作ってしまったのは日本の社会で、
子供をここまで守れない事実が悲しかった

秋子の異様な母親への憎しみは
きっと子供の頃からの積み重ねで、
妹との比較は勘違いかもしれないけど、母親からの劣等感を理由にして自分に甘く、息子を自分の手を汚さない為の道具みたいに使う

こういう人は、そういう人としか付き合えない
まともな人とは共感し合えないから
同類同士で慰め合うしか出来ない
どんどんダメ人生のドロ沼にハマるしか出来ない

お金の無心と殺人させる親か。。

どんな親であっても周平にとっては秋子だけが拠り所で
世界の中心
好きな人の頼みなら殺人だってしてしまう

シャーリーズ・セロンの『Monster』を思いだしました
親子では無いけど、好きな人と一緒に居たいから
他人からお金を巻き上げたり殺人してしまったり·····

恋愛も頭では分かってても
ダメな相手に惹かれる事ってあるもんね

愛は理屈じゃないんだね(この話は極端だけど)

最後の面会シーンは捕まった2人の気持ちが真逆で
本当に虚しく切ない気持ちになりました

冬華ちゃんの無邪気な可愛さが
ほんの少しだけど劇中の救いでした

現実の話なんだよね、、冬華ちゃんが
いま心身共に健やかでありますように

コメントする (0件)
共感した! 14件)
rin*

0.5長澤まさみ色が強すぎて冷めた 自分自身毒親育ちなのでこういう作品は...

2021年3月7日
iPhoneアプリから投稿

長澤まさみ色が強すぎて冷めた

自分自身毒親育ちなのでこういう作品はもっと
ちゃんと描いてほしかった。悔しい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
たかあき

4.0毒母と子の、愛の方向性

2021年2月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 12件)
共感した! 24件)
しゅうへい

4.5切ない物語でした

2021年2月15日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
h t

0.5クソの足しにもならない映画NO.1!

2021年2月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

時間の無駄でした。時間が有り余ってる人は観てもいいと思いますが、おすすめはできません。
好きな人もいるのかもしれませんが、正直言ってクソつまらなかったです。
キャストの無駄遣い、予算の無駄遣いですね。
残念です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
R K

3.0聖母の要素ひとつもない

2021年2月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

聖母の要素ひとつもない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
blue

3.5重い。。

2021年2月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

実話が元だと考えるとゾッとする。
なぜこんなに歪んでしまったのか。そこの背景があまり伝わらなかった。決して育ての親は悪い人には見えなかったが。しゅうへいの父親も然り。まともな人間に見えたが。
冬ちゃんの父が唯一つながっていた男だった。それは自分と同じ心に穴が空いた人間だったからなのか。思えば他の男は別の部分で満たされていて、いわゆる普通に育って来た人間に思える。タダでやれるならラッキー的な。同じ種類の人間を常に探し求めているようにも見える。違うとわかった瞬間、また奴に気持ちが戻る。そして奴は借金と共に消えた。そう考えると自分の分身、と言った息子が唯一の拠り所だったのだろう。
彼女が何か障害があったと考えれば、合点がいくか。それなら周りの人間が早く然るべき手段を取るべきだった。しゅうへいの小学校、フリースクール、児相、どこかしらが歯止めをかけられたはずだ。周りの人間にも罪がある。
とにかく冬ちゃんがまともに育ってくれ。それを願うばかりだ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
いつこ

3.0共感するところが0

2021年1月16日
Androidアプリから投稿

歪んだ母親の愛情を表現している映画。私も母親ですが、この母親には全く共感できない。気持ち悪くなる位曲がった愛情表現で子供たちに接します。これが実話だと思うと。。。虚無感です。曲がった愛情表現で、見終わった感想が万引き家族に似てます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
コマキ