劇場公開日 2020年1月24日

  • 予告編を見る

グレート・ウォー : 関連ニュース

伝説の写真家、深瀬昌久を映画化する新作に浅野忠信が主演 マーク・ギルが監督

2012年に他界した日本人写真家の深瀬昌久さんを題材にした新作「Ravens(原題)」に、浅野忠信が主演することが決定した。米Deadlineによれば、「イングランド・イズ・マイン モリッシー,はじまりの物語」で長編初メガホンをとった... 続きを読む

2021年4月3日

「ザ・バットマン」マット・リーブス監督、ワーナー・テレビジョンと契約

米ワーナー・ブラザース製作・配給のロバート・パティンソン主演作「ザ・バットマン(原題)」でメガホンをとるマット・リーブス監督が、ワーナーとの関係をより強固にしたと、米ハリウッド・レポーターが報じている。 このほどマット・リーブス監督の... 続きを読む

2020年7月21日

【イッキ見推奨】制覇するには何分かかる? 今こそ見ておきたいシリーズ作品10選

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、東京都などが週末の不要不急の外出自粛を要請したことを受けて、都内近郊の主要な映画館は今週末の休館を発表しました。そこで映画.comでは、週末に自宅で鑑賞するのにおすすめのシリーズ作品をご紹介します。... 続きを読む

2020年3月28日

「猿の惑星」新作はオリジナル?リブート説をウェス・ボール監督が否定

謎に包まれた「猿の惑星」シリーズの新作について、メガホンをとるウェス・ボール監督(「メイズ・ランナー」シリーズ)がヒントを提供した。 「猿の惑星」はこれまで、チャールトン・ヘストン主演作からはじまるオリジナルシリーズ、ティム・バートン... 続きを読む

2020年2月26日

「Apple TV+」新作の配信日を発表

昨年11月にローンチした米アップルのビデオサブスクリプションサービス「Apple TV+」が、新たなオリジナル作品の配信予定日を発表した。 1980年代にスティーブン・スピルバーグ監督が製作総指揮を務めたアンソロジードラマ「世にも不思... 続きを読む

2020年1月23日

「猿の惑星」新作に「メイズ・ランナー」ウェス・ボール監督

米フォックスが「猿の惑星」シリーズの新作に、サバイバルアクション「メイズ・ランナー」シリーズのウェス・ボール監督を起用したことが明らかになった。 米ハリウッド・レポーターが報じたもので、ディズニーがフォックスを買収して以来、フォックス... 続きを読む

2019年12月6日

【中国映画コラム】チャン・イーモウ&ジャ・ジャンクー、正反対の道を歩みながら辿り着いた“今”とは

北米と肩を並べるほどの産業規模となった中国映画市場。注目作が公開されるたび、驚天動地の興行収入をたたき出していますが、皆さんはその実態をしっかりと把握しているでしょうか? 中国最大のSNS「微博(ウェイボー)」のフォロワー数268万人... 続きを読む

2019年9月15日

トム・ホランド主演「アンチャーテッド」監督が再び降板

米ソニー・ピクチャーズがトム・ホランド主演で同名人気ゲームを実写映画化する「アンチャーテッド」から、ダン・トラクテンバーグ監督(「10クローバーフィールド・レーン」)が離脱したことが明らかになった。米ハリウッド・レポーターが報じている... 続きを読む

2019年8月27日

新「バットマン」はロバート・パティンソン!

「猿の惑星」シリーズのマット・リーブス監督がメガホンをとる「ザ・バットマン(原題)」に「トワイライト」シリーズで知られるロバート・パティンソンが主演し、新バットマン役に正式決定したと米Deadlineが報じている。 同作は、「バットマ... 続きを読む

2019年6月3日

ロバート・パティンソン、新バットマン役に交渉中

「トワイライト」シリーズで知られるロバート・パティンソンが、DCコミックスでも屈指の人気を誇るダークヒーローを新たに描く単独映画「ザ・バットマン(原題)」にバットマン役で出演交渉中であることがわかった。 製作を手がける米ワーナー・ブラ... 続きを読む

2019年5月21日

制覇するには何分かかる? 年末年始で見ておきたいシリーズ作品10選

平成最後のお正月まであとわずか。皆さんの予定は既に決まっていますか? 映画.comが提案したいのは、結局見れないままだった、もしくは途中で挫折してしまったシリーズ作品の一気見です。ご紹介するのは、誰もが知る有名なシリーズ作品ばかり。指... 続きを読む

2018年12月29日

巨大ハリケーン襲来中に強盗!?ロブ・コーエン監督作「ワイルド・ストーム」迫力の予告披露

「ワイルド・スピード」「トリプルX」などで知られるロブ・コーエン監督がメガホンをとった映画「ワイルド・ストーム」が、2019年1月4日に日本公開されることが決定した。巨大ハリケーン襲来の混乱に乗じ、強盗を企てる悪党たちを描いたクライム... 続きを読む

2018年9月1日

「パシフィック・リム」続編、菊地凛子の出演シーン映像が初披露!

「シェイプ・オブ・ウォーター」のオスカー監督ギレルモ・デル・トロがメガホンをとった世界的ヒット作の続編「パシフィック・リム アップライジング」の新たな本編映像が、公開された。前作から続投する菊地凛子の出演シーンを収めている。 特殊兵器... 続きを読む

2018年4月7日

VES賞、「猿の惑星:聖戦記」「リメンバー・ミー」が4冠

視覚効果に携わるアーティストやVFXスーパーバイザーなどで構成される米業界団体Visual Effects Society (VES)が主催する第16回VES賞授賞式が、米ビバリーヒルトン・ホテルで行われた。 映画部門ではリブート版「... 続きを読む

2018年2月22日

マーティン・マクドナー監督、「スリー・ビルボード」は「自分史上最も希望に満ちた映画」

第90回アカデミー賞で作品賞、主演女優賞、助演男優賞、脚本賞、作曲賞、編集賞の6部門7ノミネートを果たした「スリー・ビルボード」のマーティン・マクドナー監督のインタビュー映像が、公開された。 舞台は、米ミズーリ州の片田舎。7カ月前に娘... 続きを読む

2018年1月31日

VES賞は「ブレードランナー2049」「猿の惑星」が最多ノミネート

視覚効果に携わるアーティストやスーパーバイザーなどで構成される米業界団体Visual Effects Society(VES)が主催するVESアワードのノミネートが発表され、映画部門では「ブレードランナー2049」と「猿の惑星:聖戦記... 続きを読む

2018年1月30日

W・ハレルソン「スリー・ビルボード」でオスカー候補も「俺に善人役をやらせるなんて変わってる」

第90回アカデミー賞で作品賞、主演女優賞、助演男優賞、脚本賞、作曲賞、編集賞の6部門7ノミネートを果たした「スリー・ビルボード」で、サム・ロックウェルと共に助演男優賞候補入りしたウッディ・ハレルソンのインタビュー映像が、公開された。 ... 続きを読む

2018年1月29日

オスカー候補サム・ロックウェル「スリー・ビルボード」の役にはあの名作の要素あり!

第75回ゴールデングローブ賞で最多となる4冠、第90回アカデミー賞では作品賞、主演女優賞、助演男優賞、脚本賞、作曲賞、編集賞の6部門7ノミネートを果たした「スリー・ビルボード」の特別映像が公開された。本作でオスカーの助演男優賞候補に選... 続きを読む

2018年1月24日

第90回アカデミー賞は「シェイプ・オブ・ウォーター」が最多13ノミネート!

米アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーは1月23日(現地時間)、第90回アカデミー賞のノミネート作品を発表した。最多ノミネートとなったのは、ギレルモ・デル・トロ監督のファンタジーロマンス「シェイプ・オブ・ウォーター」の13部門... 続きを読む

2018年1月23日

Netflixがマット・リーブス監督と契約

「猿の惑星」シリーズを手がけているマット・リーブス監督が、Netflix向け作品を手がけることになったと、バラエティが報じた。 リーブス監督の制作会社6th & Idahoはこのほど、Netflixとファーストルック契約を締結。同会社... 続きを読む

2018年1月21日
「グレート・ウォー」の作品トップへ