劇場公開日 2019年10月11日

  • 予告編を見る

イエスタデイのレビュー・感想・評価

全452件中、241~260件目を表示

5.0ビートルズの素晴らしさを再認識

2019年10月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

とても素敵なストーリーとビートルズの歌詞に感動!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
taka

3.5ん………(ー ー;)

2019年10月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

ストーリー、演出、微妙でした……

節々に出てくるビートルズの楽曲は良かったです!

久々に聴き漁ろう〜(^^)♪

コメントする (0件)
共感した! 8件)
H1DE!

4.0名曲が織りなす最高のラブコメ

2019年10月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

なぜだかわからないけど「イエスタデイ」の弾き語りで涙が滲んだ。あまりに透き通った声と、何度も聞いたことあるのに、どことなく感じた新鮮さだろうか。

コメディかと思ったら、笑えて、心温まるラブストーリー。でも、甘ったるくなく、いろいろと丁度いい。全てがしつこくなく、なにかとバランスのいい映画。
The Beatlesの名曲にのって展開される2時間は居心地が良く、お後もよろしい。

リリーの花柄のワンピースがかなり可愛い。加えてチャーミングな笑顔にハッとさせられる。イギリスっぽくレトロでオシャレな彼女がこの映画に華を添えている。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
一言レビュー

3.5面白かった。

2019年10月28日
iPhoneアプリから投稿

なかなか良い。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
sambalsoton

4.5脚本が最高!

2019年10月28日
iPhoneアプリから投稿

主人公が自分の気持ちをストレートに出しきれない、そのもどかしさとその心情が読めるので、どうなる事やらと心配したけど、、、。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
デコ山

4.0鑑賞後はハッピーに!

2019年10月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ストーリーも面白いし、効果的な映像もイイ!登場人物がみんな愛すべきキャラクターになっているのも見ていて楽しい。特にリリージェームスの愛らしさは炸裂!2人のロマンスも上手に作品に取り込まれていてドキドキ楽しい。
鑑賞後は満足感でいっぱい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
MA2030

2.0良くも悪くも、愛こそすべて

2019年10月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

寝られる

ビートルズやその他諸々の存在が消えた世界、というのはとても面白い設定。

ただ、何故そんなことが起きたのか?という最大の謎解きには手をつけずじまいで、ヒントらしきものもなし。

また、そんな世界で、ジョンやポール、ジョージやリンゴがどんな人生を過ごしたかを掘り下げてみれば面白そうでしたが(むしろメインテーマでも良いくらい)、それも何となく中途半端でおしまい。

そういった、ストーリー的に最高に美味しい部分をほったらかして、主人公は幼馴染への愛に気付いての、強引なハッピー(?)エンド。

そんな『愛こそすべて』で良いのかなぁ?

ビートルズの名曲は細切れに、贅沢に使われているので、家に帰ったらきちんと1曲ずつ聴きなおしたいな……とか思わされる時点で、作品としてはビートルズに飲み込まれていると思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ライヘンバッハ・ヒーロー

3.54寄りの3.5、3.8みたいな

2019年10月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ほとんどコメディ畑の役者(およびコメディアン)でキャストが占められている、安心して見れるコメディ。リリー・ジェイムスは笑いよりは可愛いが勝るが、エド・シーランは本人役として登場していることがコメディとも言える。

もしザ・ビートルズを自分しか知らない世界になってしまったら?作中流れる名曲がその答えをおのずと出してくれる。耳慣れているから疑問にも思わない歌詞についてのツッコミなども入ってて笑いながら「言われれば確かになんで?!」となったりもする。

唯一のダウンサイドは最後の方は一緒に歌うのを耐えるのがなかなか辛くなってくること。体を揺らさないで鑑賞しているのことが大変厳しい。

デートに向いていると思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mikyo

4.0永遠の名曲集

2019年10月28日
iPhoneアプリから投稿

ビートルズがない世界なんてあり得ない!と心から思わせてもらえる作品でした。
コーラもタバコもハリーポッターもなくても、名曲はこの世に語り継いでいって欲しい!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
カイザーソゼ

4.0楽しくて、何とも愛おしい映画でした。

2019年10月27日
iPhoneアプリから投稿

こういう映画に当たると、一日中ほっこりした気分になれます。ビートルズが存在しない世界で売れないミュージシャンが、彼らのナンバーを歌ってスターになるという、何とも愉快でご機嫌なお話しです。主人公がビートルズの剽窃に悩む所は好感が持てるし、彼を支えるマネジャー役のリリー・ジェームズがとってもキュートで、全編とてもいい気分で観ることができました。監督のダニー・ボイルのスマッシュヒットですね。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
シネマディクト

3.0笑点の山田君は座布団運びになれなかったかな

2019年10月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

ビートルズがメジャーになっていない設定のパラレルワールドストーリー。いいアイデア。
とすれば、
「ずうとるび」もなかったわけだ。
山田隆夫も少なくともずうとるびではデビューしていない。
座布団運びにもなっていない可能性が高いな。

映画自体は平均点かな。リリー・ジェームスにおんぶに抱っこっぽい。
曲もメジャーなものばかりで、そりゃしようがないなぁ。
アコギはでもよかった。
エド・シーランと即興曲で勝負する曲が
The Long and Winding Load はさすがにズルい。

ホテルのバルコニーのシーン。ゲットバックじゃ、彼女激昂しちゃうから、ヘルプね。 でも、エレキで、音デカイけどバックのスピードに遅れ気味で、ヤケクソ気味だった。動揺していたからの演出なら、秀逸。

今月、主役が前歯ないの見たの二作目。

コメントする 3件)
共感した! 13件)
カールⅢ世

4.0愛おしい映画

2019年10月27日
Androidアプリから投稿

そこそこの眠気の中視聴。面白い!かわいい!本当に優しくていい意味でも悪い意味でも普通な主人公が今回の設定にピシャリ合ってました。ビートルズの曲を続々と発表していく中でどんどんビッグになっていくなか襲ってくる罪悪感。分かる、、分かるよーその気持ち!と応援したくなる主人公。エド・シーランが思ったより役者してていい味出してて良かった。あとヒロインがかわいい

コメントする (0件)
共感した! 15件)
にしこ

3.0エド・シーランに3点献上

2019年10月27日
PCから投稿

うん、この映画内容がないよ!!
イギリスがクィーンの映画のヒットにあやかって、ビートルズもいけんじゃね?て作った感じがダダ洩れ。クィーン、エルトン・ジョン、ビートルズ。さぁ次は誰で作るんだ!? だんだんつまらなくなってきてるよ・・・。イギリスさんはお金が欲しいんだね~。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
「大空のサムライ」映画化して!

4.0最高にハッピーな作品

2019年10月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

何も考えずに観れる作品。
まず設定が面白い。
12秒間の世界規模の停電で世界からビートルズやコーラ、煙草までなくなってしまった世界(最後の方であの映画もなくなってしまったことも判明) 。
その12秒間の停電の間事故に遭った人もしくはごく1部の人(明確にされてないので分からない)だけがなくなった物の事を覚えていて「これで俺、売れんじゃね?」
って思った売れないミュージシャンがビートルズの歌を歌い、売れていく話。
売れていく過程でも主人公の様々な苦悩がありミュージカル映画というより、主人公の恋愛、ドラマを描いた作品だった。
歌も主演の人が歌っているのでご注意を

作品はビートルズ愛に溢れており最後のHey Judeまでずっと幸せ!
何よりファンへのサービスとしか思えない◯◯◯・◯◯◯が生きていた!という設定はとても微笑ましかった。(最後の精神科に行った方がいいのでは?)というセリフには爆笑)
そしてオバディ オバダを流したのは「ナイス〜」の
一言

とまぁまだまだ語れるけど、このへんで

最後に個人的にエンディングでイエスタデイ とレットイットビーとそれと…ってエンディングが1時間ぐらいになっちゃうか。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
Pegasus

4.0きれいにまとまっていてよし

2019年10月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

事故から目覚めると、世の中のひとがみんなビートルズも知らなければコーラも知らない。自分がおかしいのか、周りがおかしいのか、パラレルワールドなのか……。主人公は盗作を隠したまま良心に苛まれて過ごすのか……。このまま行ったら、最後は夢落ちしかないのではと思ってたんですが、最後まできれいにまとまっていてよかったです。
イギリスのソフトなコメディで、笑いのツボもよかった。ずば抜けた美人ではないですが、リリー・ジェームズの役どころもとてもよし。
ビートルズ聴きたくなります。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ちかし

5.0観て損無し(笑)

2019年10月26日
Androidアプリから投稿

斬新な内容とじれったさがすごく良かった!ビートルズ愛が現れるところも凄く良い!
最後も良かったな~

コメントする (0件)
共感した! 6件)
シゲゾ〜

4.5何だこの映画は。

2019年10月26日
iPhoneアプリから投稿

最近、アーティストの物語が沢山公開されている気がしていて、これもそのうちの1本だと思ったけれど、なんだこれは。

ストーリーを簡単に説明すると、ポスターにもあるようにビートルズの曲や、世界の様々なものが消えてしまってどうしよう!

というストーリーなのだが、売れない歌手の主人公だけがビートルズを覚えていて〜、、大ミュージャンの階段を駆け上がる話だ。

そのストーリーを聞くだけだと、階段を駆け上がる苦闘を表現し、最後にはその苦悩を乗り越えて自分のものにする!といった展開が容易に想像できるが、この映画は時折コメディを混ぜ込むことで、主人公は苦悩に充ちているのにそうとも見えない展開で映画が進んで行き、最終的には、、、。

ビートルズの曲が流れた瞬間の雰囲気、鳥肌モノ。
ビートルズが好きな人なら確実に主人公に共感できるし、熱くなるものを感じることが出来る映画だ。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ちゃーるすとん

4.0ビートルズが偉大すぎる

2019年10月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

音楽的フィールドが非常に狭い世界で起こるので、売れた無名歌手がどれどけ大物になったかの表現が非常にスケールが狭く感じた。
この映画はビートルズが偉大であって映画自体に偉大さはなかった。
恋愛の絡め方は良かった。
レコード会社の面々はミュージシャンに対するリスペクトが感じられない。
面白い映画だと思ったが、観終わった後に素直に面白いと思えなかった。色々疑問が出てくる映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
やまねっと

4.5ビートルズ愛にあふれた映画

2019年10月26日
iPhoneアプリから投稿

この映画は、その題名にビートルズの名曲を冠しただけの映画ではありません。
パラレルワールド理論を導入して、ビートルズの曲が時代を超えて、また国を超えて愛されているかを観客の皆さんに考えていただく映画になっていて、感動のあまりビートルズファンである僕は涙を堪えるのに必死でした。最後にはおそらく観客の皆さんもびっくりのサプライズゲスト登場が有りますので期待して劇場に観にいらしてください。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
マツキヨ

4.5ビートルズの魅力を再確認 素晴らしい音楽は、色褪せない 番宣不足で...

2019年10月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ビートルズの魅力を再確認
素晴らしい音楽は、色褪せない
番宣不足で、観る人が、映画好きに限定
役者の知名度があまり無い事もあるかも知れないが、脚本、監督、カメラワークどれをとっても良い作品に仕上がっている

コメントする (0件)
共感した! 7件)
アップル