劇場公開日 2019年5月17日

  • 予告編を見る

居眠り磐音のレビュー・感想・評価

全189件中、161~180件目を表示

5.0磐音の心情に打たれました

2019年5月19日
iPhoneアプリから投稿

松坂桃李さんの磐音役がぴったりはまっていて 穏やかに微笑むシーンと人を切るたびに心の傷が深くなっていくシーンのギャップが 見ていてとても心を揺さぶられました。芳根京子さんの最後のシーン 涙が止まりませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
あるか

4.0完璧な主人公なのに、、、ただ哀しい、、

2019年5月19日
iPhoneアプリから投稿

おっとりした見た目にもかかわらず、剣は強く、老若男女すべてに優しく、そして賢い。

そんな完璧な主人公なのに、実は悲壮な過去を背負っていて、愛する女性とはもう会えない。

全編通して哀愁・切なさが漂う映画でした。終わりも切なかったです。

音楽も映画の雰囲気に合っていて良かったし、殺陣もカッコよかった。

見てて、ふと浮かんだのは るろうに剣心
続編あったらいいなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
あまの

3.0花魁は・・・

2019年5月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

いくらなんでも花魁までは・・・・上げ過ぎ
予想以上に殺陣も良く、それ以外は多少テンポが遅いのが気になった程度で楽しめました
木村さんが良い味出してましたね

コメントする (0件)
共感した! 2件)
シネパラ

4.0強くて頭も切れる

2019年5月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

確かに新たな時代劇ヒーローって言う感じですね。この作品が当たれば、次回作も出来そうですね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ごっとん

3.0面白いような、そうでないような

2019年5月19日
Androidアプリから投稿

殺陣には力が入ってると思いました。動きも美しくなめらかでした。役者さんも上手でした。
あとは、展開。原作未読です。これが佐伯泰英さんの世界観なのか、展開が穏やかで少し物足りない。大悪人がいないからか理不尽さも感じず敵に勝っても爽快感がなく感情移入できないので泣けもしない。なんだったら少し眠くなり、少しぐらいだったら寝てても惜しくない(実際少し寝てた)という感じでした。

コメントする 1件)
共感した! 20件)
Reo13

5.0ホントに新ヒーロー誕生です

2019年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

萌える

磐音サイコー!
物語も面白いしキャスティングもGOOD。シリーズ化すべき秀作です。久しぶりに感動する時代劇に出会えました。磐音の切ない気持ちを見事に演じた松坂桃李君の演技に涙が止まりませんでした。
是非映画館で🎦

コメントする (0件)
共感した! 13件)
タイガー力石

3.5見応えはあった

2019年5月18日
iPhoneアプリから投稿

切ないなあ…哀しさが余韻に残る
話はしっかり中身詰まってて 内容は薄くなく見応えはあった
役者も豪華だし、このワンシーンにこの人?的に 贅沢なキャスティングも良かった
柄本明、演技すごすぎ 何かが憑依してるみたいな演じっぷり!
色々良かったのに何かしらさみしくて3.5
時代劇で前に観た"殿、利息でござる"みたいな痛快なストーリーが好きだからかなぁ
人によって5だったりするとは思います

コメントする 2件)
共感した! 5件)
ごん

4.5長い長い物語の序章

2019年5月18日
iPhoneアプリから投稿

時代劇が好きなのこともあり、楽しめました。
銃でパンパンとかより、斬り合うシーンも独特な静寂や緊張感とか、空気を切り裂くような金属音とか、引き込まれるんですよね、時代劇は…。
物語も、勧善懲悪なだけじゃなくて、時代の不条理とか悲哀とかもあって、更に、磐音だけじゃなくて、取り巻く人々のキャラクター設定も、演者も、なかなかピッタリで良かったです。
これは、これから続く物語の序章のはずですから、出来れば、続きも映画化してもらいたいなと思いました。

コメントする 1件)
共感した! 16件)
ワンコ

3.0華麗なる花魁姿

2019年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

哀しみを知る剣で悪を斬る、強くて優しい居眠り磐音の世界にドップリとハマった。特に圧巻だったのは奈緒役・芳根京子の花魁姿、華麗過ぎて見惚れました。磐音と奈緒の切なく美しい恋の物語は満足感充分。
2019-109

コメントする (0件)
共感した! 5件)
隣組

4.0切ないスタートで

2019年5月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

驚きました。
用心棒は、文武両道だったのにビックリ!
芳根京子さんはつらい役でしたが、ラストの振り返りの表情は素晴らしいです!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
かん

2.5微笑みの下の強さ

2019年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

柄本親子がまあ際立ってた!
息子の佑もいい演技だったけど、父明氏の怪演たるや!
一瞬誰だかわからないくらいすごかったw

仲の良い兄弟のような3人の若者があっという間に運命が変転してしまい、許嫁とも離れ離れ。
時代劇にありがちな、ありがち的過ぎるストーリー。
しかし、友を手にかけるのはどうにも安直。またその後のストーリーでの随所随所安直で、私が編集者ならNG出しそうな展開。
何故出奔したのか、何故許嫁捨てたのか。。。
そしてその許嫁の選択の結果も、そんなわけあるか!っていう御都合主義満載で、そこはなんか違和感というか、しっくり来ない感じ。
だけど、描かれる感情の起伏とかは素晴らしかった。役者に助けられてることもあるかなぁ。。。

佐々木道場の道場主がいきなり佐々木さんでちょっと笑ったけどw
公開最初の週末にも関わらずガラガラでビックリした。六本木っていう土地柄かなぁ。。。
同日公開のコンフィデンスマンが満席だったので対照的だったな。。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
NAO

3.01200両(1億円くらい?)

2019年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

でも取り返せぬ早合点からの悲劇哉😣

落ちちちち 、 、
いや、そりゃ悲しみますやろに~💧

日常シーンの柄本祐さんや木村文乃さんの何となく置きにいってるような台詞回しが少しお芝居クサくて引っ掛かりました。
柄本父さんのいつもの怪演のクセもスクリーンから独り臭(にお)い際立つほど濃ゆかったっスね。

コメントする 3件)
共感した! 9件)
寝落ちマン(次男)

4.0魅力的なヒーロー像だけでなく、人情話としても秀逸

2019年5月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
Naguy

4.5とっても切ないラブストーリー

2019年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最近コメディ系時代劇が多いと感じる中で久しぶりの本格的な時代劇と思えた。しかながら堅苦しくなくいろんな人に薦められると思う。

殺陣もかっこいいし磐音の人柄もよくニッコリできる要素もある。柄本明のど迫力の怪演、覚悟を決めた奈緒の恐ろしいまでの美しさは特筆モノ。久しぶりの時代劇だったけど十分に満足できました。

ただ一言磐音に『なんで?』と聞きたかった。
一緒に哀しみを背負ってくれる人がいたのに
それだけが残念であり哀しかった
この映画は磐音と奈緒のとっても切ないラブストーリーなのだ。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
きのこ

5.0涙が

2019年5月18日
iPhoneアプリから投稿

原作を読んだことはないけど、予告編を見ていて観たくなった。
松坂磐音は言うまでもなくかっこいい。それでいて人情味に溢れている。お世話になっている人は大人だけでなく子供にも敬意を払う。
そして剣を良く使う。
こんな良い奴が友と共にあっという間に、幸せから地獄のような状況陥ってしまう。
磐音の許嫁の奈緒は最も酷いが、凛として一途な愛を貫いて行く。
江戸の町の人情と奈緒の愛は、私を何度も泣かせることにななった。
続編もあったら間違いなく足を運びたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
yakitori

3.5リズムよい構成

2019年5月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

かっこいい。
原作のイメージより磐音がかっこよすぎて困ったくらい。
小説原作で言えば1巻の内容。

背が高くて細いから剣豪に見えにくいという欠点を、少々漫画チックではあるがスピードで補うという殺陣にしびれた。

ストーリーも、『超高速!参勤交代』『空飛ぶタイヤ』の木本監督らしいリズムのよさ。
上手く原作を再構成していて、必要な要素だけを残していて出来がいい。
すぐ続編が観たくなった。

なにしろ、原作2~3巻に相当する続きで判明する、故郷で幼馴染3人を陥れた巨悪が野放しですから。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
コージィ日本犬

4.5切なすぎてウルッときた。

2019年5月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

『居眠り磐音』鑑賞。

*主演*
松坂桃李

*感想*
あらすじや内容を全く下調べしてなく、松坂桃李目当てに鑑賞。

僕は時代劇モノの映画をあまり見ないんですが、これはアリでした。ストーリーが切ないし、磐音に思わず感情移入をしてしまいますし、芳根京子さんが良い意味でズルいわ~(^^;
演技が美しすぎる!

前半は幼なじみパート、後半は用心棒パート。時代劇に疎い僕ですが、面白かったです。面白いけど、とにかく切なかったな…

昼の顔は鰻屋で、夜の顔は用心棒の仕事。アクションはあっさりしてますけど、妙な緊張感がありました。松坂桃李は初めての時代劇でしたが、様になってるし、侍としての演技が素晴らしかった。セリフがほとんど方言ですが、わかります。

総じて、原作を全く知らずに飛び込んでしまいましたが、想像してたより結構良かったです。連鎖された悲劇、切なかった恋を美しくもあり、とても切ない邦画でした。

ありがとう!!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ひろっぴ

3.5松坂桃李さんで魅せる

2019年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭の竹馬の友のくだりはとても良かったです。
但し、それだけに豊後での嵌められた、きっと黒幕がいるんだろうという背景は描かれていない事に少し不満です。脚本には多少の違和感がありました。磐音が唐突に過去を話しはじめることや、みんながその過去を知ってることなど。
本編上手く行けばこれに続く話になるんでしょうね。
松坂桃李さんは安定の演技。芯はあるけど強過ぎない役回りは素晴らしいです。柄本親子、特にヴィランっぷりも良かったです。
但し全体を通じて江戸の言葉使いを重んじるためか、時代劇がかった台詞回しになっているのが少し気になりました。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
AKIRA

5.0続編も期待しています

2019年5月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

江戸時代独特の言葉遣いにこだわりがあって、その当時の雰囲気が出ていた。
ストーリー展開のコミカルとシリアスな場面のバランスが絶妙だった。
殺陣は見せ場のシーンなどで、スロモーションがかかったりして演出が素晴らしかった。
とにかく日本情緒溢れる王道時代劇を、久しぶりに映画館で鑑賞できて良かった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
nia