劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン

劇場公開日:

解説

2018年にテレビ放送された京都アニメーションによる人気アニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の完全新作劇場版。戦時中に兵士として育てられ、愛を知らずにいた少女ヴァイオレット・エヴァーガーデンが、「自動手記人形」と呼ばれる手紙の代筆業を通じて、さまざまな愛のかたちを知っていく姿を描く。人々に深い傷を残した戦争が終結して数年、新しい技術の開発によって生活にも少しずつ変化が現れ、人々は前を向いて歩み始めた。ヴァイオレットも大切な人であるギルベルトがどこかで生きていることを信じ、彼への思いを抱えて生きている。ある時、ギルベルトの兄ディートフリートと対面したヴァイオレットは、ギルベルトのことを忘れるよう諭される。しかし、ヴァイオレットにとってギルベルトを忘れるなどできないことだった。そんな彼女に、ユリスという少年から代筆の依頼が入る。時を同じくして、ヴァイオレットが働くC.H郵便社に宛先不明の一通の手紙が届き……。監督は、テレビシリーズに引き続き石立太一が務めた。

2020年製作/140分/G/日本
配給:松竹
劇場公開日:2020年9月18日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第44回 日本アカデミー賞(2021年)

ノミネート

最優秀アニメーション作品賞  
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

4.52023 022

2023年9月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

アニメと最初の映画を先に観た方がいい
アニメ10話の依頼主の孫がその後の足跡を辿る、並行してストーリーが進む。ラスト、少佐の住む島に移りドールを続ける

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ponce

2.0ガッカリ

2023年9月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

純粋に映画作品として鑑賞し、手放しで良作だったか?と言えばイマイチ以下です。
前半、テレビシリースをアウトサイドストーリーとして物語を進めていく構成、展開はとても良かったのですが、後半は全くの余計。無理矢理取ってつけたような陳腐でイライラさせる話で締めたのはとても残念で、まあ、ヴァイオレットちゃん、幸せになれたんだろうね。良かったね。でしかないです。が、ヴァイオレットちゃんの幸せって、あれしかないの?それしか見つけられないの?他に出会いはないの?と思うと軽く恐ろしくもなりました。戦闘人形はそのまま戦闘人形でしかないのか?形態を変えても人形という本質はなんも変わらないものなのか?とも考えました。

正直、ストーリー、画質も音の構成も外伝の方が数段上、いや、比べるまでもなく全然上です。外伝は10回以上映画館に向かわせるものでしたが、本筋がこれで京都アニメーションとしては良かったのでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
zem_movie_review

3.5少し残念。

2023年8月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
tougen

5.0感動しすぎて泣き疲れた

2023年8月27日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

ずっと観てみたかったこの作品がNetflixにあがってたのでようやく鑑賞。
何なんでしょう、この完成度!
ちょっとした表情の変化が繊細に描かれているから感情移入しやすく、世界にどっぷりハマることができた。演出や音楽も最高!
余韻がすごい‥
こんな作品を世に出してくれた原作者と京都アニメーションに敬意と感謝を捧げたい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kayo
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」シリーズ関連作品

他のユーザーは「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」以外にこんな作品をCheck-inしています。