劇場公開日 2019年2月22日

  • 予告編を見る

THE GUILTY ギルティ(2018)のレビュー・感想・評価

全336件中、81~100件目を表示

3.5罪、、、

2021年10月9日
Androidアプリから投稿

画面に登場する人物がほぼ1人という、なかなか珍しい映画。

全編通して電話を通じて現場で何が起こっているのかは視聴者に想像させるストーリーになってるのは見事。

緊張感もなかなかにあるし、それよりも全てが裏目に出たと分かったときの絶望感はヤバいです、、、

もう少し長くてもいいからもうちょっと見せ場が欲しかった!

最後に、警察官同士の会話

A.今飲んでるのか?
B.飲んでない。
A.何杯目だ?
B.2杯だ。
A.じゃあ運転できるな!

え?w

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぐっち

4.0聞く映画

2021年10月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

久々に引き込まれました。「裏窓」を聴覚に特化させた映画?という感じ。耳から入ってくる情報を基に脳内補完して恐怖と緊張が増幅される、そんな映画。扱われている言語も含めて、良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
A Lonely DINOSAUR

3.0ちょっとイラッと

2021年10月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジャーニー

3.0車のナンバーをはよ伝えろ

2021年10月2日
iPhoneアプリから投稿

主人公にちょっとイライラすることはあったけど割と面白い映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
承太郎

4.0面白かった♪

2021年9月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

面白かった♪

コメントする (0件)
共感した! 0件)
J417

4.5想像力

2021年9月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

知的

被害者が電話を持っている、ということに違和感を感じていましたら、そういうことでしたか😅
ワンシチュエーションでも、これだけハラハラ出来るのですね😱

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kana

4.5北の島

2021年9月18日
iPhoneアプリから投稿

誰かに話すことによって気づかされること、救われることがある。無力ではない、愛されている、大丈夫。ほぼ電話のシーンだけなのに、あらゆることが伝わってきます。デンマーク語がちょうどいい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Ironout22

3.0音の世界

2021年9月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

知的

難しい

音だけで想像する世界。
面白い映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yoo

3.5引き込まれて行く

2021年9月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
eigaaaaa32

3.0オペレーターではなくネゴシエーターみたい

2021年8月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ストーリーがポンポン進んで、まるで自分が電話を受けているような感覚で楽しめる。
主要人物のほとんどが音声のみなのに、人柄やキャラクター性をミスリードさせるのはすごい!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
王様のねこ

2.5主人公が好みじゃない

2021年8月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

難しい

きっと深い意味とか色々あるのかもしれないけど私には読み取れずに終わった。とにかく感情的で勝手に突っ走る主人公が好きになれない。勝手に行動しすぎ。被害者が死んだらどうするのか。悪役にいそうなタイプだった。
やっぱり電話だけじゃ私はつまらなかった。その話の実際のシーンや人物を見たい。
斬新なのかもしれないけど私好みではなかった。時間が短めなところと最後の方は良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アトランティック

3.0想像力より高く飛ぶことは出来ないのかも。

2021年8月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

とても面白いと自分は感じました。なんと言っても90分と言う短さが良かった。カメラの微妙な固定位置やともすれば真っ暗な画面わずかな光しか入ってこない主人公の内面を映し出すかの様な映像表現は、全ての人に当てはまる罪の意識なのかもしれません。しかし本を読む様な感覚は観ていて好き嫌いが分かれるかと感じます。自分の好きな場面は、安堵。諦観。罪悪感。救済。脱力。放心などが混然一体とする場面が好きです。全編通して全ての事を言葉では表さず観る人に忖度させる様な導入部分が、これからの格差社会を表している様に感じました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
コバヤシマル

4.0偏見(思い込み)を逆手にとった作品

2021年8月23日
Androidアプリから投稿

極限までの低予算で、
「映像で見せる」ワケでもないのに、
ちゃんと映画として成立するのが新鮮。

観客の偏見(思い込み)を逆手に取った展開は、「ゲット・アウト」に近いモノがある。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みっく

4.0【ワンシーンだけ!どんでん返し!想像力の掻き立て方がとにかくすごい良作】

2021年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

知的

・2018年公開のデンマークのスリラー映画。
・警察官であるアスガーは、過去の事件が元で緊急通報指令室で電話オペレーターとして働く。そんな彼のところにかかってきた一本の通報。「助けて」という女性。彼女は拉致されているようで犯人に隠しながら電話をしている。アスガーは、緊急通報指令室から電話のみで彼女を助けようと頑張る、という大枠ストーリー。

[お薦めのポイント]
・想像力の掻き立て方がものすごい
・とんでもないオチに何とも言えない感情が芽生える
・「お金をかけなくても素晴らしいものが作れる」をしっかり立証

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
[物語・演出]
・物語としては、警察官アスガーがSOSをもらった女性を電話一本で助ける、というシンプルなもの。ただ、その中でどんでん返しが2つ3つと起こしてくるところがこの映画の面白かったところです。
・とにかくすごいのが、緊急通報指令室のシーンのみ。にもかかわらず、この振り返りを書いている最中も、まるでそのシーンを実際に観たかのような記憶があるのです。つまり、映画鑑賞中も指令室しか映っていないのに、なぜかSOSを出す女性が連れ去れているシーンやそこに警察官が向かっているシーン、女性の子供たちの家に警察官が来たシーンなど、あらゆるものが脳内で映像として創り上げられているのです。観ている最中は何も気になりませんでしたが、観終わった後に「あれ、そういえば、指令室以外のシーンってあったっけ?」となって衝撃を受けました。
・この設定は非常に勝負をかけているなぁ、と思いつつ、それでしっかり成功している作品ではないでしょうか。私は全く飽きずに最後までハラハラしながら鑑賞できました。つまり、お金を沢山かけて派手なシーンを作らずとも、観客の想像力を利用することで「面白い」と思える作品は作れる!ということを立証した素晴らしい良作だと思いました。

[映像]
・上述の通り、終始指令室なので、特に代わり映えはしません。笑 しかし、主人公の表情や仕草のみで、実際には見せてもいないシーンを観客に想像させる作りは圧巻です。

[音楽]
・特に際立って感じたことはありません。

[演技・配役]
・知らない人だらけでしたが、物語が進むにつれて、アスガー役のヤコブ・セーダーグレンさんに親近感がわいてきます。一見、嫌みな奴なのに、実は良心的で優しい人だということが丁寧に描かれています。この流れがまた、終盤戦の物語に生きてくるところも好きですね。

[全体]
・とにかく、一度観てみてください。ここまでお読みいただいたということは、既に前情報が入ってしまっている状態、だとは思いますが、それでもしっかり面白く観れる作品だと思います。ワンシーンだけでここまで想像させる作りがとにかくすごいと思いました。ありがとうございました。

#映画 #スリラー #ギルティ #THE-GUILTY #DEN-SKYLDIGE #グスタフ・モーラー監督 #ヤコブ・セーダーグレン #ワンシーンのみ #想像させる力がすごい #お金をかけなくても良作は作れる
#全体3.7 #物語3.9 #演出3.7 #演技3.6 #配役3.6 #映像3.5 #音楽3.5

コメントする (0件)
共感した! 1件)
3104arata

3.0のめり込んだ

2021年8月20日
iPhoneアプリから投稿

食い入るように観てたら、よもやの展開に驚いた。
やっちまった!?
え、何が悪かったの?どうすべきだった?って頭がぐるぐる思考したよ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yoichiro

4.0認知バイアス

2021年8月19日
Androidアプリから投稿

緊急通報を受けてから、電話の向こうで「何か」が起きてる。しかし音のみの情報に頼ることで、認知バイアスがかかってしまい、思い込みの罠に嵌ってしまう。そんな主人公にグングンと引きつけられて、最後まで目が、いや耳を話すことができなかった。そして事件の全貌が明らかになるにつれて、主人公が抱えるギルティ(罪)も明らかになってくる。スリルとサスペンス、そして現代社会の闇が切なく描かれた秀作★
久々にいい映画を見ることができた!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
レイは!?★

4.0想像力が覚醒

2021年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Raita Maipen

3.0脳内スクリーンの脅威

2021年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
odeonza

3.5沈黙と余韻

2021年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ペキ

3.5ほぼラジオドラマ。

2021年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

何か訳ありな警察のオペレーターが誘拐されているという女性を電話越しで救おうとするお話。

全編通して電話での会話なので、全く代わり映えのない映像が1時間半続きます。なのでラジオドラマと言っても過言はない(と思う)

音声だけでもハラハラするし、電話相手の状況映像を想像する警察官の疑似体験もできる。
血も銃もパトカーも映像には出てこないサスペンス。斬新でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
パンダマン
PR U-NEXTで本編を観る