THE GUILTY ギルティ(2018)

劇場公開日:

THE GUILTY ギルティ(2018)

解説

電話からの声と音だけで誘拐事件を解決するという、シンプルながらも予測不可能な展開で注目され、第34回サンダンス映画祭で観客賞を受賞するなど話題を呼んだデンマーク製の異色サスペンス。過去のある事件をきっかけに警察官として一線を退いたアスガーは、いまは緊急通報指令室のオペレーターとして、交通事故の搬送を遠隔手配するなど、電話越しに小さな事件に応対する日々を送っている。そんなある日、アスガーは、今まさに誘拐されているという女性からの通報を受ける。車の発進音や女性の声、そして犯人の息づかいなど、電話から聞こえるかすかな音だけを頼りに、アスガーは事件に対処しなければならず……。

2018年製作/88分/G/デンマーク
原題:Den skyldige
配給:ファントム・フィルム
劇場公開日:2019年2月22日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

特集

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む
オソレゾーン

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8

(C)2018 NORDISK FILM PRODUCTION A/S

映画レビュー

3.5予告は観るべからず

2023年8月28日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
やまさ

4.0犯人は音の中に潜んでいる!

2023年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

斬新なアイデアに脱帽と言える映画でした!見事としか言いようがありません。今までに数えきれないほどの映画を鑑賞してきましたが、まだこんな新感覚な体験が出来るとは思いもよらなかったです。

誘拐事件を解決するためには音のみです。電話の声、背後の環境音で推理をして会話のみで最後までいきます。観ている側は音しかヒントを貰えていないのですが、徐々に想像が膨らんでいき、頭の中で状況をイメージしていくのです。この映画では、"沈黙"という音ですら見事に使いこなしています。

映画の場所はオペレーター室のみ。しかしながら、鑑賞が終わった後は自分の想像という世界でいろんな場所と色々なシーンを体験してしっかりイメージが残っているという、すごい世界観を味わった気がします。

本作が、斬新なアイデアだけでなくさらに見事と思えた点としては、この誘拐事件にはどんでん返しがあります。正直、完全に冒頭では想像できないような展開でした。サスペンス映画として王道であろうどんでん返しという点までを、音だけで描き切っているのです。

そして感情を揺さぶられるシーンまでしっかり織り込まれているから驚きなのです。1つの事件を追う中で、アスガー自身も最後では人生観が変わったといえるでしょう。ものすごく深いドラマを観たような感覚にも陥いりました。

予備知識は完全シャットアウトが必要な映画と思います。視覚的に盛り上がるシーンは全くありません。ただ、観始めたら最後、想像という新感覚な世界から抜け出せなくなる、見事な映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
だいふく

4.0耳と頭で観る映画

2023年8月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

こんな映画初めて!
半端ない臨場感と人間の想像力で作り上げられた映画。
ワンシチュエーションにも程がある。
映像的には電話してるおじさんをずっと映しているだけ。
なのに惹き込まれる。
電話だけで誘拐事件を解決に導いていくんだけど、犯人の顔とか誘拐現場の映像とかの差し込みは一切ない。
本当におじさんオンリー。

事件は解決できるのか。
犯人の目的とは。
「THE GUILTY」の意味とは。
頭の中で観た後、語り合いましょう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
JBはただの映画好き。

4.0好きやわー、こんな展開!w

2023年7月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

シチュエーションスリラーというのか、今までにもいくつもあった本作ですが一味違う。

主人公アスガーがなんともオペレーターがヤル気なしでやっつけ感がスゴい。
鼻で笑いながら電話応対したり、、。
個人的には仕事にきちんと向き合わないタイプの人が好きじゃないので見ていてイライラw

正義感やきちんとした技術はありそれなりに対応していぐ突然緊迫感のある電話がって所からスタート。

ありきたりなのだが、また好き勝手に進めていくアスガーにまたイライラw

誘拐犯との駆け引きとかもなく違和感はあったが最後の所までは見抜けず、、、。

出てくるキャストも少な目な分、圧倒的な緊張感や緊迫感でハラハラと楽しめた。
また色々なテンポや間も良くも悪くもっと言った感じ。

絶対にオススメできる作品ではないが、ふと見るとなかなかに良いじゃん。と感じられる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ポップコーン男
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る