僕の彼女は魔法使い
劇場公開日:2019年2月22日
解説
宗教家の大川隆法が製作総指揮と原案を手がけ、「さらば青春、されど青春。」の千眼美子が主演を務めるファンタジードラマ。高校3年生の優一のクラスに風花が転校してきてから、優一の周囲ではさまざまな不思議な現象が起こるようになった。風花の正体は魔法使いで、しかも世界最後の「白魔術の継承者」だったのだ。優一はそんな風花に戸惑いを覚えながらも心ひかれていくが、ある事件をきっかけに風花は突然姿を消してしまう。それから5年の時が流れ、風花と優一は偶然に再会するが、それは白魔術と黒魔術の時空を超えた戦いの始まりだった。風花役を千眼、優一役を「君のまなざし」の梅崎快人が演じる。
2019年製作/98分/G/日本
配給:日活
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2021年11月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
映画館では2019年2月25日109シネマズ富谷で鑑賞
それ以来3度目の鑑賞
宗教家大川隆法制作
宗教団体『幸福の科学』の映画
大川映画看板女優千眼美子(元・清水富美加)主演作
100%フミカス目的
平々凡々なネット民のように新興宗教を毛嫌いしているわけでないし特に興味もない
それなのになぜ鑑賞したと理解がない人はいちゃもんをつけるがただただ清水富美加が好きで好きでたまらないから
批判的で頭が凝り固まっている人はそんな簡単なことも発想できない
大川隆法がペ天使ならねらーや爆サイ民やヤフコメ民は堕天使といえよう
信者でもなければ出演者のファンでもない人が大川映画をいくら論じても意味がない
怒りで人の心を動かすことはできない
フミカスめちゃかわいい
天使のよう
彼女こそ奇跡
それでいてムラ社会に槍を刺す強い信念がある
彼女こそ神
天真爛漫な女子高生といかにも何かを企んでいる怪しげな魔性の女を演じ分けている若き技巧派
『僕の彼女はサイボーグ』なら知っているが
タイトルも設定もなんか古い
理屈っぽいせいもあるのか話のテンポが若干悪い気もする
魔法使いには白と黒の2種類がいて白が圧倒的に劣勢
白い魔法は与える愛
黒い魔法は欲望
白い魔法使いの生き残り白波風花は運命の人である優一が通う高校に転校し急接近
しかし黒の魔法使いによって風花と優一は離れ離れに
大人になり就職した優一は職場ですっかり雰囲気が変わった風花?に再会
修行によって優一も魔法使いになっていた
風化の祖父役に不破万作
風花の母役に佐伯日菜子
黒い魔法使いヴェルヴァン役に高杉亘
佐伯日菜子に魔法使いとなると『エコエコアザラク』を思い出す
風花の少女時代を演じた子役がかなり微妙
フミカスの思いが強すぎるせいだろう
優一に片想いしている百合子はクライマックスでも登場したが不自然に捌けたのがちょっと気になる
百合子を演じた春宮みずきは大川映画の常連で『君のまなざし』にも出演している
映画comではスルーされているが『天使にアイムファイン』や『心霊喫茶「エクストラ」の秘密』『美しき誘惑 現代の「画皮」』にもチョイ役で出ている
興味がある人はチェックすると良い
大川映画の特徴の一つで悪名高い歌詞付きのBGMは控えめ
しかしエンドロールは字幕付きで全力全開
自分が悪の道を突き進んでいるせいなのかその歌詞内容はこの世の地獄に感じあまりにも耐え難い
ネタバレ! クリックして本文を読む
①段々男性向け萌えアニメみたいになっていく幸福の科学の映画。
冴えない少年の元に美しい美少女が現れたり、少年を取り合って美少女が競い合ったり、幸福の科学は男性向け萌えアニメでも意識し始めたんでしょうか?
君のまなざしでも女同士が一人の男をめぐって喧嘩をしてましたよね……
宇宙の法ではツンデレ美少女が出る始末……
いつから幸福の科学は男性向け萌えジャンルになったんですか?
家族が会員で幼い頃から当会の映画を観て来ましたが、最近男性向け萌えアニメみたいになって来てガッカリです。
昔の幸福の科学の映画→イケメン主人公と美少女ヒロインの純愛
最近の幸福の科学の映画→冴えない主人公を取り合って美少女が争う
世代が変わって、男性向け萌えアニメを観て来た層が作ってるのでしょうか?内容は崇高なのに萌えアニメ臭くて台無し。
女性同士の陰湿な争いって女性から嫌がられる描写なんですよ?ロフトの広告でも陰湿な争いを描いて炎上しましたよね?ちゃんと意識しましょうよそういうとこ。
②いつまで君の名は。の影響を引きずっているのか。
幸福の科学でも絶賛されていた君の名は。君のまなざしでも君の名はの影響を受けていましたが、本作でも君の名はの影響を受けまくり。記憶を失っていた少年が美少女と再会して記憶を取り戻す。この展開もう飽きました。
君の名は。の影響を受けるのはいいけど、そろそろ独自性のあるストーリー作ってくださいよ。
③心療内科の先生を悪役にするのはその道で働いている人を馬鹿にしているようにみえます。
心療内科の先生は魔法使いに操られているだけだった、とか、それなりのフォローを入れた方がいいかと。
④魔法でお弁当を作ってはいけない理由が謎。
カンニングのお手伝いをしたり、おじいさんが手からお茶を出したりするのはいいのに、女の子は魔法でお弁当を作ってはいけないの?別に悪いことではないと思いますが……
ささっと料理が出せれば、その分別の事に時間が使えて効率がいいと思います。
以上家族が信者をやっている者からのやや厳しめな意見です。
以下、会の教義について書かれています。苦手な人はスルーしてください。
ーーー
最近幸福の科学の映画で増えてきた「キャットファイト」描写。会の教義的に考えると「男性の色情欲」を助長させる物になると思います。キャットファイトを描くのは会の教義と矛盾していると思います。
ツンデレもそうです。男性の色情欲を助長させる物なのでは?
昔とは作る世代が変わってやや男性向け萌えアニメ&俗物化している会の作品。
悪役の職業へのフォロー無し、他作品の影響をいつまで引きずる、軽く女性を馬鹿にした作風。
昔より品位が落ちている。
もう少し「観られている」ことを意識した方がいいですよ。
バリバリの会員にこの事を言っても聞く耳を持たない。例え会員やその関係者であっても矛盾点があるならどんどん指摘すればいいのに。
2019年8月31日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
心療内科を悪役にしたて「たとえば,神や幽霊をみたとかUFOや魔法をみたとか,すべて科学で説明がつくことなんだが,どうしても認めがらないひとがいる.非科学的なものは存在しない.それが答えだ.」と文句のつけようがない常識に続けて,似非宗教に好都合な極端なことを言わせる.
教祖も信者も広い意味で精神科・心療内科の対象患者なのだから,学会が公式に非難声明を出していいレベルの非科学的悪徳プロパガンダでしかない.
営利目的なのだから,たかが「ファンタジー映画」で済ましてはいけない.
2019年4月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
千眼さんの魅力が爆発しました。
白い風花と黒い風花、どちらも魅力的です。
内容は、善悪がはっきりしていて分かりやすいと思います。
それにしてもアンチ派は(観てないのに?)言葉巧みに必死に批判をしていますが、この映画を観られては困る何らかの理由があるんでしょうか?。