ゴジラ キング・オブ・モンスターズのレビュー・感想・評価
全768件中、41~60件目を表示
いまいちパンチに欠けた駄作
たくさん怪獣を出しすぎせいなのか、それぞれの個性を生かしきれぬまま終わらせてしまったのが惜しい。
モンスターユニバースシリーズで1番の駄作と言えるだろう。
特に人間のドラマも陳腐というか、全くをもって感情移入できず、よく分からないまま進んでいた気がする。
途中ゴジラを復活させるシーンもちょっと無茶苦茶じゃない?と思ってしまった。
ゴジラ、モスラ、キングギドラ、ラドンといった怪獣達が一堂に会するのにも関わらず、戦闘時間が短すぎる気も…
人間ドラマに時間を取られすぎたのかも…
ハリウッドのCGを前面に出した怪獣達のバトルが見れたので、見終わったあとは結構満足できました!
やっぱり人間って、つまらな!!
いや。怪獣たちのステゴロシーンはめちゃくちゃかっこいいし面白いんですよ。でも人間パートが恐ろしいほどつまらないんですよね。だから序盤はどうしても眠くなってしまいます。シンゴジラとかとは全く違いますね。比べたらいけないんでしょうけど。言葉の言い回しとかカメラアングルなどに工夫がなくただ淡々と進んでいくだけなので飽きます。しかも地球空洞節みたいなのが出てきておバカなワタクシにはりかいできませんでした。一日またいだのもあるかもしれませんが。これが致命的。でも言い換えるとこれがあまりにもひどすぎるだけで他は面白いということです。
良いところを上げるとまず演技。個人的にはミリーボビーブラウンが好きです。ストレンジャーシングス好きなので。渡辺謙の演技も良かったですよね。ネタバレになりそうなので詳しくは言いませんが字幕で見ることをお勧めします。演技がどうこうではなくて字幕でしか伝わらない名シーンがあります。
そしてなんといってもゴジラとギドらのバトルですよね。流石ハリウッド。迫力満点です。ゴジラがビーム出すシーンなんかは大好きです。
良いところはあるんですがそれを台無しにしてしまうほどつまらない人間シーン。それだけが本当に残念。
怪獣がいっぱい見れて
個人的に楽しめました。
ストーリーはほとんど頭に入って来なかった(というかあんまり興味がなかったのかも?)ですけど怪獣達の大暴れする姿が見れたので私は満足してます。
色んな怪獣が見れて楽しかったです。
少し気になったのは吹き替えぐらいでした。
お父さんの声が若すぎる(日本語版)
TVで日本語版でしたが、超違和感あり。お父さんの声が若すぎる!(笑)しかも、田中圭さん。これも、声優さんじゃないのか!(怒)
芦田愛菜ちゃんは、しっくりきていたけど。
ハリウッドだと、お金掛かってるなー。スケール違うなー。続くのかー。
見たかったゴジラ映画の一つの終着駅
ゴジラ映画の一つの終着駅
これこそ見たかったゴジラ映画
とにかくかっこいい、脚本も面白い
昭和ゴジラの正常進化した姿の一つと思います
それでいて、BGMもそうだったけど、東映ゴジラを大事にリスペクトしてるのが分かる
ただ一つ残念なのは、東映・日本産でこれを見たかった
良い意味と悪い意味な怪獣映画
怪獣のアクション全般は良いのですが
人間の方が問題ありましたね
怪獣の設定は、怪獣映画事に監督が決めている様な感じですよね
過去作品にならう場合とオリジナル設定にする場合、これらを組み合わせる場合
今作は日本の怪獣映画から色んな設定を持ち込んで様ですね、監督は怪獣映画が好きなのが伝わってきました
監督の中ではきっちり決まっている設定は観客には分からない、そこを人間が調べたりなんなりして分かっていくのですが
唐突に説明しだして、結局それが正解なんですよ
いや、それって仮説でしょ、なぜいきなり真相が分かるんだよ
超能力で怪獣と話したのかなとツッコミながら観てました
主人公補正が強くて死にそうな場面で全然死なないのは前作と同じでしたね
まわりの軍人が死にまくります
面白かったです(地上波放送・ゴジラ知識0)
ゴジラというタイトルなのにキングギドラをたくさん見たような気もしますが…。
シンゴジラをテレビで見て、ゴジラの鳴き声に興味を持ち、なんとなく気になっていたところへ地上波で放送されたので見てみた…くらいの知識だったからか、楽しめました。
あんまり知らなくても映画館で見ておけば良かったなと思う作品でした。
音響とか映像とか、すごいいいものだっただろうにな…我が家のテレビでは再現できていなかったであろう凄さを映画館で堪能してみたいです。
続編が出るようなので、早く公開されることを祈っております。
怪獣映画で頑張る渡辺謙
モスラが産まれた。ゴジラもラドンもキングギドラも出て来た。カイルチャンドラー扮するマークラッセル博士は、渡辺謙扮する芹沢教授らとともにテロリストにさらわれたマークの家族を助けようとした。そんな人間が怪獣をコントロールしようなんてねぇ。
怪獣映画に渡辺謙も出て来て頑張るのかと笑えた。
結局、家族の痴話げんかか?(笑)
公開当時に映画館で観てますが何故かレビューを書き損ねててた。
まあ、人気作品だからみんな山ほど書いてるので
今更いいやと思いながら、テレビで放送されたので
ちょっと書いときます。
映像は凄いよね!とにかく凄いよね!!
そこはもうハリウッドパワーだし
お金のかかり方が違うから当たり前なんだけど
今回テレビで観て改めてグッときたのは
ラドンにビルの壁に追い詰められて
危機一髪のモスラがお尻の針でラドンを貫いたあと
呆然とするラドンを見返すモスラの表情!!
いや~まるで女スパイがハイヒールの踵に隠した千枚通しで反撃!!
した瞬間のよう。
モスラがまるで
ゾーイ・サルダナ(ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー)か
レベッカ・ファーガソン(ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション)に
観えた瞬間!!
でも、モスラは蜂じゃなくて一応、蛾なんだけどね~(笑)
モスラが復活するときのお馴染みの小関メロディーも泣けました!!
ラドンの擬人化が若干鼻に付きますが
音楽も演出も怪獣たちはさすがに良く出来てます。
で、月に8回ほど映画館に通う中途半端な映画好きとしては
人間ドラマパートが~~~
結局、家族の痴話げんかか~~い!(笑)
そこは家族第一のアメリカ映画らしいところかも??
また「人類が地球の病原菌になった。」ってところは
正直大きく頷いてしまう部分なのだけど
現在、たまたま世界中がパンデミック状態、
人類の活動を止めるための怪獣復活は
ちょっとやり過ぎ感が~~(笑)
これは、しょうがないけどね~~
にしても、間もなくモンスターユニバースの目玉
「ゴジラvsコング」の日本公開ですが
今回はどんな決着にするのか?
そこを楽しみに生きてゆきます。
それと
1作目はあまりのゴジラのカッコ良さに
うっかり忘れてしまっていたけど
初代ゴジラは、たまたま生き残ってた古代生物が
水爆の実験によって巨大化してしまったと言う
「ゴジラも核の被害者」と言う立ち位置を
「クテゥルー神話の神」と言う立場にすり替えてあること。
核兵器の度重なる実験と言う史実を
巨大生物排除のための攻撃であった!と言う、
言い訳に転用していること。
そこはやはりハリウッドの1作目の時に
ちゃんと突っ込んでおくべきでした。
怪獣って色々いるんですね
怪獣映画をほぼ知らない人の感想です。
怪獣映画は前に一度『シン・ゴジラ』を観ただけなのですが、それがとても面白かったので、日本のゴジラがハリウッドでどのように描かれているのか気になって観ました。
一言で言うとハチャメチャでした笑。細かい事は気にせず、次から次へ登場する怪獣達を楽しむ映画なのだと思いました。
怪獣の世界にも王や女王がいたり、良い怪獣もいれば悪い怪獣もいるのが面白かったです。特に私はモスラが良かったです。怪獣というよりは巨大な虫みたいでナウシカに出てきそうだなと思いました。
ゴジラとモスラが実は仲良しという設定も斬新だと思いましたし、必死にゴジラを守ろうとするモスラが健気で応援したくなりました。
吹替がクソ。
とりあえず何よりも真っ先に言いたいのは、「吹替がクソ過ぎて見てられない」です。
地上波で見たので、ディスクやVODの担当声優はまた違うかもしれませんが、地上波のはとにかく酷い。主人公の顔に声が全く合ってない(田中圭)、主人公の妻の声はただただ下手くそ(木村佳乃)。子供役の声が一番上手かった(芦田愛菜)。
内容が頭に入ってこないレベルで下手くそでした。洋画の主人公格の吹替に流行りの俳優テキトーに捩じ込むの、そろそろ止めてくれないかなぁ。これで映画の評判下げてる部分あるよ、絶対。
『ジュラシック・ワールド』の仲間由紀恵の吹替が物凄く叩かれてましたが、木村佳乃も正直あのレベル。
吹替のせいで評価を下げるのは流石に製作陣が可哀想なのでしませんが、でも話に集中できなかったので影響はしてるかも。どのみち低評価には変わりないですが。
映画自体は、相変わらずCGの迫力に物言わせて無理矢理カッコ良く見せてる感丸出しです。
仕事から疲れて帰ってきて、ただぼんやりと見る分には良いかも。ただそれでも、ちょっと退屈で長く感じました。まだ終わらないの?と3回ほど時計を見たので、ゴジラ原作をよく知らない人、合わない人にはかなり長く感じると思います。
前作は2014年の『GODZILLA ゴジラ』らしいのですが、もう5年も経ってるんだしちょっとはマシになったかなーと多少の期待はしてたものの、結局特筆すべき点はなく…むしろ個人的には『GODZILLA ゴジラ』の方が好きです。
前作は出てくる怪獣がゴジラのみだっただけに、本作よりゴジラをきちんと掘り下げていた分、日本のゴジラ原作を知らない人にもシンプルでわかりやすく、決して日本のゴジラのようには見られず別物としてではあるものの、あくまで「ゴジラという名のモンスターが出てくるアメリカのパニック映画」と考えれば良い方だったのでは、という感じでした。
が、本作は色々な怪獣がワサワサ出てきて、〇〇がこっちで暴れてる、そこへ〇〇が来た、こっちでも〇〇が…と忙しなく、カットが入りまくるので視界もめまぐるしく、戦闘シーンなどは爆発も相まって何が何やら。人間側も2グループに分かれているが、実はその中でも考え方の異なる人達がいて…など、もう誰が誰やら。記憶力の悪い人には「何が何だか」としか言いようがないです。
あと、ゴジラの外観は1作目の弾丸兵器みたいなのではなく、少しだけ日本のゴジラ寄りになってました。でも、まだダサい。何か、鼻だけゴリラみたいな…で、頭が小粒で、身体がやたらデカい。あの何となく可愛げのある日本の着ぐるみゴジラはどこ行ったんだよ…
それから一番気になってるのが、1作目でゴジラが飛ぶ(!)時のあの格好。前足(?)を横に「気を付け!」みたいにピーンと伸ばして飛んでくるやつ。あれもしかして気に入ってるのか?
今作でも、今度は水中で泳ぐ時あのスタイルでした。何であんなブタが床に寝そべる時みたいな格好にしたんだろう…ミニブタが床に寝そべる時、まんまあの格好してるの見て笑ってしまった。
既に色々悪評書いたけど、そもそも脚本がいただけないですな。製作総指揮に日本人の名前が何人も入っているにも関わらず、悪い意味で完全に「アメリカン」でした。
以前『ザ・マスター』という映画のレビューで散々書いたのですが、アメリカ人の思考がそもそも「相手を支配しろ、支配できない奴は殺せ」なんですよね。全てにおいて支配支配。めんどくせ〜!ってレビューを書いたんですが、本作でも結局ずーっと支配支配言ってます。
曰く、怪獣を支配しろ!操れ!操れないなら殺せ!です。いやぁーめんどくせぇ~~~!!!!
ていうか、あんなドデカ生物を目の前にして、「うわぁ~こえぇ~支配しろ~!」って思考回路どうなってんだよとしか思えないし、序盤で殺そうとしたそのドデカ生物を利用して当然のように助けてもらおうとするラストも図々しさハンパねぇ~!!
「オキシジェン・デストロイヤー」とかいうダッセェ爆弾(?)を放り込み、水中で戦っているキングギドラとゴジラを殺そうとしたら普通の魚だけ皆殺しにしちゃいましたぁテヘペロ☆⇒ゴジラも弱って死んじゃったけどキングギドラはピンピンでやべぇ~!やっぱゴジラが必要じゃ~~!!⇒ゴジラ省エネモードで体力回復してるだけだった、やったぁ!キングギドラ殺すのにゴジラを爆撃で叩き起こそうぜ!⇒ゴジラとモスラが戦ってくれてる間に人間共はトンズラ。
いや~、核の恐ろしさじゃなく人間の醜さを学ぶ映画だったんかな?????
自分らが攻撃して瀕死に追いやった、体力回復中のゴジラを爆撃で叩き起こすってナニ????
しかもゴジラって核の恐ろしさを描くための作品じゃなかった??核兵器ドーン!してるすぐ傍にいて、ただの人間がちょっと顔背けたり腕で顔庇っただけで避けた気になってるとかありえねーからww
アメリカの核や自然の力をナメ腐ってるあの姿勢、何なんでしょうね。
自然に関しては、日本は自然災害が多いからとか尤もらしい言い分を聞くこともありますが、アメリカだって台風、竜巻、地震、山火事、色々ありますよね。でも何度やられても、何故か「俺達が支配する側」と信じて疑わないんですよね。アホなのかな?
戦うとか支配するとかじゃなく、共存するのが唯一の方法だと、一応本作でも触れてはいますが、サラーっと流されます。で、殺すんだ~!操るんだ~!で失敗して海を汚染、魚は皆殺し、ゴジラを瀕死に追いやり、ギドラを倒すにはゴジラしかいないんだ~!ゴジラを叩き起こすんだ~!って。アホか。
で、最後は「魚が全滅して獲れなくなった!どうしてくれんだ!」と続編へのにおわせをして終わりますが、あまりに馬鹿らしすぎて鼻で笑ってしまいました。
要約すると、ずーっと「俺に従わない奴は殺せ!都合の悪い奴は皆殺せ!自分らで殺せないなら他の奴を利用してでも殺せ!何を犠牲にしても殺せ!」です。ヤバすぎぃ!
まぁ何というか、日本にとっては核の怖さ=アメリカのアホさってことなのかも。そういうことなら、納得。確かに武器なんて、使う人間に左右されるもんな。「核を扱う人間がアホでクズだとこういうことになる」と言いたいなら、この内容でも納得します。
核の怖さより、馬鹿でクズな人間の怖さがよく描かれた作品だと思えば、良作かも。
ラストは感動とか興奮とか何もなく、ただただ半笑いでした。
最近はアメリカでも、特に若者を中心に核について関心を持つ人は徐々に増えているようで、日本が真珠湾を攻撃したことに関しても、研究者が「実際にはアメリカが日本に圧力をかけたために、日本は戦争に参加せざるを得なくなった。日本を追い詰めたのはアメリカだ」とアメリカ国内で発表し、物議を醸したそうです。
数年前に見た時は、未だ「日本に原爆を落としたのは正しいことだったか」という質問に対しほぼ半数がYESと答えていましたが、少しずつYESの数は減ってきているようです。年配者はなかなか受け入れられないようですが。
未だに核爆発が目と鼻の先で起きたのに、主人公が「やりきった」みたいな顔で爆風を手で避けただけで健康体で家に帰って家族とピンピンしてるアクション映画なんか見てると、アメリカは永遠にこの調子なんだろうなと思っていた身としては、ほんの少しずつとはいえ、こうしてアメリカ人の考え方が変わってることに驚くやら安心するやら。
もう10年もすれば、アメリカ映画での核の扱いも変わってくるのかもしれませんね。というか、昔よりはまともに描いてる映画も増えてきてはいますが。
『ターミネーター2』みたいに、印象に残るシーンを入れてくれたら良いんですけどね。皆ラストの"I'll be back."ばっかり話題にするけど、自分は『ターミネーター2』の中であの爆発で消し飛ぶシーンが何よりも記憶に残ってますし、どんなに呼びかけても我が子に声が届かず、息子ともども塵になって消し飛ぶという、爆撃の悲惨さがよく描かれていて凄く好きです。
まぁともかく、ゴジラの一番重要である「核の恐ろしさを描く」というテーマに関しては、本作は全くもって大失敗でした。次に期待…はしません。どうせこの調子だろうし。
ファンタジーとして、「あーアメリカ人ってまだ核兵器の知識ないんだなーいつになったらまともに調べるんだろうなー」という視点で楽しみましょう。
製作総指揮の日本人たちは、アメリカ人を前に「核兵器はなァ、そんな生ぬるいモンじゃねえんだよォ!!オメエら自分の落としたモンのことも知らねェのか!!?」とは言えなかったんでしょうな。
迫力凄いっす!! ただ肝心のゴジラがイマイチカッコ悪い…。
いやー意外と!?いやいや迫力凄かった!!
まさに怪獣大戦争!!
キングギドラちょー格好良い!!!
ラドンも格好良い!!
モスラ…あれ!?全貌が見えるまでは良かったけど…。正体はそーなん!?
そしてゴジラ…アメリカ人的な顔の小ささ…。個人的にはイマイチ。
渡辺謙良かった!ええ役もらったね。
このシリーズの中ではダントツに面白かったけど、全体的になんか雰囲気はパシフィックリムに似て、方向性はジュラシックワールドって感じだったかな~。
最終的に思うのはゴジラをもっと格好良くして欲しい!!
その分マイナス!!
全768件中、41~60件目を表示