銀魂2 掟は破るためにこそある

劇場公開日:

銀魂2 掟は破るためにこそある

解説

空知英秋による人気コミックを小栗旬主演&福田雄一監督のタッグで実写映画化し、2017年の邦画実写でナンバーワンの大ヒットを記録した「銀魂」の続編。原作の「真選組動乱篇」と「将軍接待篇」を融合させたストーリーが展開される。金欠で家賃も払えない万事屋の3人は、ついにアルバイトをすることを決意。しかし、バイトに行く先々で天下の将軍様と遭遇する羽目に。同じ頃、内紛に揺れる「真選組」はかつてない危機に見舞われていた。それはやがて将軍をも巻き込む陰謀へとつながり、江戸中で大騒動が勃発。万事屋と銀時も最大の危機に立ち向かうことになる。主人公の坂田銀時を演じる小栗のほか、菅田将暉、橋本環奈ら豪華主要キャストがそろって続投。

2018年製作/134分/G/日本
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:2018年8月17日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22
  • 画像23
  • 画像24
  • 画像25
  • 画像26
  • 画像27
  • 画像28

(C)空知英秋/集英社 (C)2018映画「銀魂2」製作委員会

映画レビュー

3.5前作よりも熱い内容

2018年9月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ギャグとパロディのコメディ路線は相変わらずだが、今回は真選組メインの物語だからか、とても熱い男のドラマでもある。

土方、沖田、近藤の本作での関係性と史実での関係性を両方知っている人にはなおさらグッとくるものがあるのではないだろうか。土方が近藤に向かって生きることがあんたの役目だと言うシーンがあるが、不覚にも感極まってしまった。

吉沢亮の殺陣がかなり様になっているのも良い意味で驚いた。昔剣道をやっていたそうだけど、今後もっとアクション映画でも活躍してほしい。

個人的には一度観た後、UDCastによる副音声も試してほしい。アクションシーンの撮影のあれこれも聞けるし、キャストと監督のチームワークの良さも感じ取れる。ラストの小栗旬と窪田正孝のバトルはスローで撮影しているところと、実際にゆっくり動いている部分とがあるらしい。堤真一のアドリブ芝居に対する監督のコメントも面白い。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
杉本穂高

3.5伊藤鴨太郎

2023年8月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
りか

4.5福田監督のパロディ感覚がいい。佐藤がすごかった。吉沢君推しで見る。...

2023年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

福田監督のパロディ感覚がいい。佐藤がすごかった。吉沢君推しで見る。かっこよかった。岡田君も色気あるし。友情が主題になってたのもよかった。監督は、三浦君のキャラに気付いていたのか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
えみり

4.5おもろい

2023年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

窪田正孝くん目当てで見た

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ねこぱんち
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

「銀魂(実写)」シリーズ関連作品