銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第二章
劇場公開日:2019年10月25日
解説・あらすじ
田中芳樹の大長編SF小説「銀河英雄伝説」を、Production I.Gの制作で新たにアニメ化した「銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)」のセカンドシーズン第2章。2018年放送のファーストシーズン「邂逅」(第1~12話)に続くセカンドシーズン「星乱」(第13~24話)は、全12話を4話ずつ全3章にわけて劇場上映する。宇宙暦797年、帝国暦488年、皇帝の急死によって巻き起こった門閥貴族による権力闘争に揺れる銀河帝国では、ローエングラム候ラインハルトとリヒテンラーデ公の枢軸に対抗する貴族らが「リップシュタット貴族連合」を結成し、後に「リップシュタット戦役」と呼ばれる戦いの幕が切って落とされる。一方、自由惑星同盟でも腐敗した政権に異を唱える「救国軍事会議」がクーデターを引き起こし、首都ハイネセンを実効支配下に置く。それぞれの国を揺るがす2つの内乱は、ラインハルトとヤン・ウェンリーの行く末をも左右していく。
2019年製作/94分/G/日本
配給:松竹メディア事業部
劇場公開日:2019年10月25日
スタッフ・声優・キャスト
- 監督
- 多田俊介
- 原作
- 田中芳樹
- シリーズ構成
- 高木登
- 助監督
- 森山悠二郎
- キャラクターデザイン
- 菊地洋子
- 寺岡巌
- 津島桂
- 総作画監督
- 後藤隆幸
- 菊地洋子
- 特技監督
- 竹内敦志
- メカデザイン
- 竹内敦志
- 臼井伸二
- 常木志伸
- オリジナルメカデザイン
- 加藤直之
- プロップデザイン
- 太田恵子
- 秋篠Denforword日和
- 紋章デザイン
- 秋篠Denforword日和
- 3D監督
- 森本シグマ
- 美術監督
- 竹田悠介
- 美術設定
- 塩澤良憲
- 曽野由大
- 藤井一志
- 美術デザイン
- 渡部隆
- 色彩設計
- 竹田由香
- 撮影監督
- 荒井栄児
- 音響監督
- 三間雅文
- 編集
- 植松淳一
- 音楽
- 橋本しん
- 井上泰久
- オープニングテーマ
- SawanoHiroyuki[nZk]:Uru
- エンディングテーマ
- SawanoHiroyuki[nZk]:Anly
- ナレーション
- 下山吉光
- 制作
- Production I.G
- 監修
- らいとすたっふ
- 製作
- 松竹
- Production I.G
-

ラインハルト・フォン・ローエングラム宮野真守
-

ヤン・ウェンリー鈴村健一
-

ジークフリード・キルヒアイス梅原裕一郎
-

ユリアン・ミンツ梶裕貴
-

フレデリカ・グリーンヒル遠藤綾
-

ワルター・フォン・シェーンコップ三木眞一郎
-

ジェシカ・エドワーズ木下紗華
-

ダスティ・アッテンボロー石川界人
-

エドウィン・フィッシャー園江治
-

グエン・バン・ヒュー三宅健太
-

アレクサンドル・ビュコック石原凡
-

アンドリュー・フォーク神谷浩史
-

ドワイト・グリーンヒル星野充昭
-

バグダッシュ牛山茂
-

ルグランジュ間宮康弘
-

アーサー・リンチ二又一成
-

クリスチアン遠藤大智
-

ドーソン黒田崇矢
-

ガティ下山吉光
-

パウル・フォン・オーベルシュタイン諏訪部順一
-

ウォルフガング・ミッターマイヤー小野大輔
-

オスカー・フォン・ロイエンタール中村悠一
-

ウィリバルト・ヨアヒム・メルカッツ山路和弘
-

ベルンハルト・フォン・シュナイダー平川大輔
-

オットー・フォン・ブラウンシュバイク斉藤次郎
-

ウィルヘルム・フォン・リッテンハイム花輪英司
-

フレーゲル古谷徹
-

アンスバッハ東地宏樹
-

アルフレッド・フォン・ランズベルク菅原雅芳
-

オフレッサー小山剛志
-

ヒルデスハイム岡井カツノリ
-

シュターデン水内清光
-

ラウディッツ松田修平
-

コンラート・リンザー赤城進
-

コンラート・フォン・モーデル富樫美鈴
-

ボリス・コーネフ菊池正美
-

マリネスク望月健一
-

アンネローゼ・フォン・グリューネワルト坂本真綾

銀河英雄伝説 Die Neue These
銀河英雄伝説 外伝 わが征くは星の大海
銀河英雄伝説 外伝 新たなる戦いの序曲
劇場版 黒子のバスケ LAST GAME
黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~影と光~
黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~扉の向こう~
黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~涙の先へ~
テニスの王子様
劇場版“文学少女”
GODZILLA 怪獣惑星















































