ヒットマンズ・ボディガード

配信開始日:

解説・あらすじ

「デッドプール」のライアン・レイノルズと「キングコング 髑髏島の巨神」のサミュエル・L・ジャクソンが共演し、ひょんなことから凄腕の殺し屋を護衛することになったボディガードの奮闘を描いたアクションコメディ。一流ボディガードのブライスは任務中に依頼人を暗殺されてしまったことをきっかけに第一線を退き、金持ちの警護で日銭を稼いでいた。一方、殺し屋のキンケイドは服役中の妻ソニアの釈放を条件に、国際司法裁判所で裁かれる独裁者デュコビッチについて証言することに。しかし裁判所までの護送中にデュコビッチの手先に襲撃され、護送チームのほとんどが殺されてしまう。キンケイドを連れて隠れ家に潜伏した女性捜査官アメリアは内通者の存在を疑い、かつての恋人であるブライスに助けを求めるが……。共演にもゲイリー・オールドマン、サルマ・ハエックら豪華キャストが集結。「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」のパトリック・ヒューズが監督を務めた。Netflixで2017年8月25日から配信。

2017年製作/118分/アメリカ
原題または英題:The Hitman's Bodyguard
配信:Netflix
配信開始日:2017年8月25日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

3.5【”ゴキブリちゃん”殺し屋を演じたサミュエル・L・ジャクソンとAAAボディガードのライアン・レイノルズの掛け合いも可笑しい、物凄ーいアクション&コメディ作品。スタントマンの人達、大変だったそうです。】

2025年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

幸せ

■AAAボディガードのマイケル・ブライス(ライアン・レイノルズ)は、依頼人クロサワを無事に飛行機に乗せたと思ったら、射殺されてしまったことをきっかけに信用を失い、セコイ仕事で日銭を稼いでいた。
 そんななか、女性捜査官のアメリア(エロディ・ユン)は殺し屋のダリウス・キンケイド
(サミュエル・L・ジャクソン)をベラルーシの元極悪大統領デュコビッチ(ゲイリー・オールドマン)の証人として護送中に内通者の情報漏洩により、デュコビッチの配下による襲撃に遭い、かつての恋人・ブライスに助けを求める。

◆感想<Caution!内容にやや触れています。>

・マア、このシリーズは(続編は、2021年公開の「ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード」)AAA(トリプルA)ボディガードのマイケル・ブライスを演じるライアン・レイノルズと、殺し屋のダリウス・キンケイドを演じるサミュエル・L・ジャクソンとの、物凄ーい銃撃&カーチェイス等々のアクションシーンの中で繰り広げられる、おバカな会話であるね。

・二人とも、速射砲の喋りはお手の物だし、その中でのアクションも堂に言っているというか、マア良く身体が動くなあと感心する程、切れが良いのである。
 勿論、ダブルスタントを多数使っているが、あの多数のアクションシーンのスタントは、さぞや大変だったろうと思うね。

・個人的には、ダリウスの奥さんのソニアを演じたサルマ・ハエックの、物凄くオッカナイけれど、お茶目でかっこよい姿が好きである。

<一応ストーリーはあるし(しかも、キチンと作ってある。)極悪大統領を演じたデュコビッチを演じたゲイリー・オールドマンも、流石の存在感だし、映画館で観たらそりゃあ、凄かっただろうな。
 私は、「ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード」を楽しく映画館で鑑賞した際に、この第一作を知ったのであるが、観てみればヤッパリ面白いし、アクションシーンはとんでもなく凄いし、ヤッパリエンターテインメント作品としては、一級品でありますね。じゃーね。>

コメントする (0件)
共感した! 3件)
NOBU

4.0主役3人のやりたい放題

2024年2月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ライアン、サミュエル、サルマの3人がやりたい放題を楽しむ映画。

路線しては「ミッドナイト・ラン」みたく、正反対の2人のロードムービーなのだが、それよりアクションコメディ色を何倍もマシマシした感じ。

共通点はどちらの作品も役者が楽しそうに演じてるのが、スクリーンのこっち側から見ても分かること。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みっく

5.0名コンビ!疾走感ある大満足ムービー!

2023年7月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

凄腕ボディガードと凄腕殺し屋のアクションコメディ。
訳あってライバルである2人が協力して目的地まで行かなければならないが、命を狙われてしまう。

悪役にゲイリー・オールドマンが出演。
悪役似合うね。

結構えげつないセリフや殺し方とか出てくるけど、基本的にコメディなのでノリが軽い。

アップテンポでストーリーが進み、アクションも見応えがあり楽しめる!

なによりを主人公の2人のやり取り(痴話喧嘩?)が面白すぎて、名コンビだった!
何度も観たくなる大好きな映画!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Rei

4.0愚痴る男が流行ってる

2023年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

考え込んでしまうような映画を観た後はこのような痛快な作品を見て気持ちを整えるようになりました
映画を深読みしてしまうようになってきたからなのでしょうね

さて、サミュエル・L・ジャクソン
彼は何でもやっちゃう役者ですねー
いったい幾つなんだろう
『パルプ・フィクション』の時は何歳だったんだ!かなり前の作品のはずなんだけど見た目が変わらないからさっぱり分からないや
だってあの髪の毛カツラでしょ、違うのかな〜
なかなか痛快な映画でしたねー

三船敏郎の『レッド・サン』やデニーロの『ミッドナイト・ラン』とかね、立場の違うもの同士作品も好きなんですよ
最初はソリが合わずにケンカばかりだけどそのうち分かりあうようになる
だけどやっぱりケンカする
もう見てるほうは「ほらほらもう好きじゃん」などと言いたくなっちゃうほど見ていて楽しい
そして山場で阿吽の呼吸だもの
あんなに最初は嫌いだったはずなのにさ
とにかくどんどん相手を知っていく
普通であれば交わるはずのない二人がなかば強引に引っ付けられてしまう
そして作品はどんどん面白くなってゆく
『ミッドナイト・ラン』また見なきゃ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カルヴェロ

「ヒットマンズ・ボディガード」シリーズ関連作品